ヤマハ トリシティ-155-ABS

ユーザー評価: 3.5

ヤマハ

トリシティ-155-ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - トリシティ-155-ABS

  • マイカー
    • ホシガラス

    • ヤマハ / トリシティ-155-ABS
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年3月4日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費2
    • 価格4
    満足している点
    フロント二輪故の走行時の安定性、ブレーキ性能。
    個性的なルックス。
    不満な点
    重い。とにかく重い。
    特にフロントLMW機構のせいで重心が高く、頑なにアンダーボーンに拘る為に燃料タンクもステップ側でなくメットイン前方を潰している。
    手押しだと倒してしまいかねないので、必ず跨って移動する事を推奨。
    給油もシートを開けないと出来ないので不便。
    純正ミラーの取付位置が近すぎて見辛い。
    位置的にマスターシリンダーと逆にして欲しい。
    ピアッジオMP3の様な自立機構が欲しい。
    小回りが利かない。
    リアにインナーフェンダーが無いので、雨天時マフラー、ナンバープレートまで泥だらけににる。
    総評
    足つきは良いが車体が重く、身長170cm代でも手こずるので、背が低く痩せ型の人は諦めた方が良い。
    走行時の安定性ブレーキ性能は2輪とは比較にならない程良いが、狭い駐輪場の移動は車重、取り回しの悪さで苦労する。
    車重、三輪故、燃費、メンテナンスコストが悪い。
  • マイカー
    ヤマハ トリシティ-155-ABS
    • ももんぴ

    • ヤマハ / トリシティ-155-ABS
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年1月14日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 5

    • デザイン4
    • 走行性能4
    • 乗り心地4
    • 積載性3
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    多くの方が感じている安心感、安定感は他にはないものですね。
    燃費も良いし、デザインも良いし、あと色々!
    ブレーキの効き🙆‍♂️
    不満な点
    足の置き場は致し方ないか。
    燃料タンクが小さい
    パーツが少ない
    短足に優しくない
    エコランプ眩し(シールで封印した)
    総評
    不満なとこもひとつひとつ改善していけば、良い相棒になりそうです。
  • マイカー
    ヤマハ トリシティ-155-ABS
    • ナニワノフウライボウ

    • ヤマハ / トリシティ-155-ABS
      不明 (2020年)
      • レビュー日:2023年9月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン3
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    総評
    三輪独自の動き
  • マイカー
    ヤマハ トリシティ-155-ABS
    • ナニワノフウライボウ

    • ヤマハ / トリシティ-155-ABS
      不明 (2020年)
      • レビュー日:2023年9月22日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 3

    • デザイン4
    • 走行性能3
    • 乗り心地3
    • 積載性3
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    デザイン
    不満な点
    積載量
    総評
    普通自動車免許で乗れる
  • マイカー
    ヤマハ トリシティ-155-ABS
    • ut-yusuke464955

    • ヤマハ / トリシティ-155-ABS
      不明 (2020年)
      • レビュー日:2023年6月11日
      • 乗車人数:2人
      • 使用目的:通勤通学

    おすすめ度: 4

    • デザイン4
    • 走行性能5
    • 乗り心地2
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    走行安定性、サイズ、重さ、使い勝手が自分にはピッタリです。
    不満な点
    ヘッドライトの性能(照度不足と上向き下向きのメリハリが無くハイビームと言うよりロービームにチョイ載せという照らし方は頂けないですね。旧125のH4バルブの方が交換出来て良かった気がしています。) ホーンの性能(音質が自転車みたいで安っぽい) LMWの構造や足付き性の為、仕方ない点もあるがもう少しどうにかして欲しい前後サスペンション。
    総評
    LMWの出来映えは素晴らしいが他の部分の詰めが甘い部分が多々ある。(まあその部分をメーカーでも成し得なかった方法で改良する楽しみも有るのだが…)

前へ12次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)