ヤマハ XJ900S_Diversion

ユーザー評価: 3

ヤマハ

XJ900S_Diversion

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - XJ900S_Diversion

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • (二輪)エアバルブ交換

    備忘録です。 リアのエアバルブを折ってしまって2りんかんさんで付け替えてもらいます。 ホイールを持って行った方が手っ取り早いので。 片側のビート落としつ取り付けなので数分で完了でした。 ガソリンスタンドに置いてあるエアボンベでは空気圧調整は無理かと思っておりましたが、今回コレの存在を知りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 05:20 poko7kgさん
  • (二輪)リアパッド交換

    先日の車検でリアブレーキパッド残量を指摘されていたので交換します。 Amazon購入の汎用パッドです。 ※※ ツーリングに行ってきました。ダストが多位ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 19:41 poko7kgさん
  • (二輪) 前Bパッドと フルード交換

    フロントの効きが不満なのでデイトナのゴールドパッドに交換しました。 フロントは異形2podの片押しですね。 2万キロ近く使ったのに新品のゴールデンより山残ってるかも😁 二輪でもワンウェイブリーダボトルだと時間短縮できますね。 フルードは車も二輪もみんな一緒のロッキードDOT4を使用しています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 18:19 poko7kgさん
  • (二輪) デイトナ F ブレーキマスター交換

    バイクです。 長いお付き合いの工房でお願いしました。 前ブレーキのタッチが悪くなってきた為、マスターパック交換です。 デイトナ製に換装されてるのでありがたい。純正品なら部品出ないかもです。 前もって型番を写真送って、2日ほどで入荷連絡きて、半日ほどお預けして完璧になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月1日 09:36 poko7kgさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)