ヤマハ XJR1300

ユーザー評価: 4.69

ヤマハ

XJR1300

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - XJR1300

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーステー変更

    タンデムステップを純正から交換するためにマフラーステーを仕様変更しました。とりあえずこの場所しか取り付けできなかった。少し場所が不満ですがとりあえず我慢します。 取り外し前。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月9日 23:47 keisuke1979さん
  • バッフル加工

    アルミのパンチング板を丸め、心棒としてその周囲を グラスウールで巻いただけ。 グラスウールは隣のクルマ屋さんから頂いてきたのだが ウールというより、ベルトのような織物状のもの。 パンチング板を丸めたパイプ状のを固定しようと バッフル固定ボルト穴に内側からボルト止め ネジを回すのに一苦労 まだ周囲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 19:38 ゆうぼさん
  • サイレンサーバンドの小細工(備忘録です)

    2週間後のサイレンサー到着に備え、ボロボロだったサイレンサーバンドのゴムを作り直しました。 ただのゴム板を寸法に合わせてカットしました。 ピッチリおさまりましたが愛想なしです。 切れ目を入れて少し小細工しました。 少しカッコ良くなったでしょうか( ゚∀゚)ノ チェーンカバーとリアの反射板等を取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月1日 01:37 圭君さん
  • 気分転換

    以前から気になっていた フランジボルト 錆が目立たないようシルバーペイント が しょぼい で POSHフランジ袋ナット と 交換 右側も プチ自己満足 !

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月12日 17:33 ☆BLACK☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)