今、レガシーツーリングワゴン4WD/GTです。
スタットレ履けば雪道走行ストレス・問題全くなし。でも、9年目でもあり買い換え検討中。サイフの問題でレガシーはあきらめ、シエンタを考えてます。
情報を色々と集めているのですが、シエンタ4WDの走行性能に関するものは少ないですね。レガシー並は望んでいないのですが、どの程度かわかりません。どなたか、シエンタ4WDの雪道・普通道の走行性能について、教えてくれませんか。
それと、スキーの板、中積みできますか。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- シエンタ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
4WDの性能について知りたい - シエンタ
4WDの性能について知りたい
-
東北在住、Xリミテッド4WD ヨコハマアイスガード
で乗ってます
親父がスバル好きのスキー好きでして、ずっとスバルの四駆が家にあります
レオーネ×2
レガシー、GT→250T→30R
で
4WDの性能を比べると
スバルに軍配が上がります
でも差が出るのは、結構スピードが高い時の話ですね
シエンタが納車されてからナイター中心に10回スキーに行きましたけど
ピカピカアイスバーンでも、ラッセル気味になる条件でも
普通に走る分には、まったく問題なしでした
登りでいったん止まってからの発進でも問題なしです
行き帰りの高速道路で
後から家を出たはずの親父にぶち抜かれるのは腹立ちますけど(笑)
スキー板は中積みしてます
165 Zンチと185センチを
二列目をリクライニングさせて積んでます
2人乗車しかしてませんが
3人分は余裕だと思いますよ
-
-
四駆乗りではないのですが…。(^^ゞ
新潟県に住んでますが、久々の大雪に遭っております。
スキーに行くことは全くありませんが、通常の道路で
あれば四駆の必要性は感じません。強いて言えば、大雪の
降った翌日、自宅から大通りに出るまでの細い路地で
苦労するくらいです。そこさえクリヤーすれば、何とか
なるので、自分の場合四駆は選びませんでした。
雪国は除雪がしっかりしているので、意外と困らなかったり
するものですが、除雪が追いつかないと、まず四駆でも走る
のは無理。(^_^;)
車に載せて置く鉄製のスコップが自分にとってのもう1つの
駆動力かもしれません。雪に乗り上げて亀になった四駆や、
片側二輪が脱輪した四駆を見るに付け、そ フ無力さを感じます。
あとですね、FFのシエンタはCVTなので、滑りやすい
雪道でもスルスルと加速しますので意外と走りやすいです
よ…って、四駆の情報でなくてすみませんです。m(__)m
-
-
シエンタX4WDに乗っています.
レガシーT4WDは友人の車でよく運転したことがあります.
雪の山道には好んでよく行きます.
シエンタとレガシーではエンジン性能からして圧倒的にレガシーのほうがよいです.ただ4WDについてはそんなに差があるのかどうか・・・・私にはあんまり分かりません.
雪がいっぱい積もりシエンタがだめなときはレガシーもまず無理でしょう.雪道で2駆と4駆で明らかな差がつくのは,凍結登坂路での停止状態からのスタートでしょう.2駆はよっぽど巧くまわさないと発進できませんが,4駆なら楽ちん発進できます.もちろんシエンタ4駆で大丈夫でした.年末の関東大雪の日,50キロほど山道上り下りをしましたが,不安は感じ ワせんでした.ちなみにその時はその道沿いでは合計20台ほどが動けなくなって停止していたり玉突き事故をやっていました.
シエンタの4WDはビスカスカップリング機構の4WDですから,正確にカテゴリー区分するのなら常時4駆です.ホンダのリアルタイム4WDが完全な嘘4駆であることに比べたら,まったく問題ないと思います.
前車で6年近くビスカスカップリング機構の4駆車に乗っていましたが,真冬の北海道3000キロ走ったり,山奥のスキー場によく出かけて走りましたが,問題なく運転いけましたよ.
余談・・・シエンタ4駆は2駆に比べ車重があり,サスペンションも理論的にはF1と同じものを使っていて,大変安定感がよいです.高速で140kmでカーブを曲がっても十分な安心感があってなかなか良いですよ.ただしレガシーと比べないでね. -
せっかくの機会だったので
ちょっと調べてみましたら
ビスカスカップリングの構造上
回転差がなくても
後輪が完全フリーになることはないみたいですね
高粘性流体でつながっているということで(表現が変かな?)
自分で色々言っておいてなんですが、なんか安心しました(笑)
旨鮨さんも言ってますが
高速での安定感はありますね(乾燥路)
2WDに比べて車重は100キロ増えてますが
主に車体の下部での増加ですので
結果的に重心高さが2WDより低いのかもしれません
まあ重量増やエンジン、トランスミッションの影響で2WDに比べて燃費は悪いですけどね
帰宅時の表示で私の車の燃費計は10.5~11.8の数字が出てます
レガシーGTに比べたらずっと良いはず、レギュラーですしね -
このHP,いろいろなシエンタ話題がある中、4WDについての投稿、少ないので心配していましたが、パウダーバフバフさん・かずやんさかん・とっきんさん・旨鮨さん、本当にありがとうございます。
シエンタ4WD、無謀なことをしなければ・自らの技量を考えた運転をすれば、雪道・凍結道そんなに300万円超えのレガシーと遜色ないわけですね。
大変役立ちました。
他の親ページにあったんですが、4WDはスペアタイヤがないって、本当ですか。
スペア付けるとどこかが出っ張るって書いてありましたが、詳しく教えてくれませんか。
私は横浜なんで、展示してあるシエンタはFFonly.
他にも4WDとの違いあれば教えてください。
営業マンに聞いても、確証ある回答ないんです B
ちなみに、シエンタの後姿を見るたびに、欲しくなってしまうのは私だけでしょうか。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
