- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #ダウンサス
#ダウンサスのハッシュタグ
#ダウンサス の記事
-
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS
ブリッツさんへ私のアリアニスモを適合確認テスト車両に投入。ブリッツさんホームページ内の2025年新適合案内ぺージに私のアリアちゃん掲載されております。報告無事に適合しました〜。減衰力は初回メーカーさん
9時間前 [パーツレビュー] マー君の営業車さん -
RS★R DOWN SUSPENSION
無限エアロ擦りそうですが…フィットよりは車高高いので大丈夫でしょうという事で納車前に取り付けお願いしました。フロント、リア共に35mmダウン乗り心地はいかに本当はTi2000欲しかった嫁には内緒カスタ
11時間前 [パーツレビュー] まっつんガレージさん -
SPOON スプリングラバー Lサイズ
ダウンサスに元から付いてたスプリングラバーがボロボロになり異音がし始めたので交換しました。元から付いてるやつより小さいが接触部分にピンポイントでつけたので問題なし!無事に異音治りました😊
昨日 [パーツレビュー] 水無月ゆうさん -
TANABE タナベダウンサス
エスティマ AHR20W ダウンサス タナベ サステックNF210 です。仕事でも使うのであまり下げれませんがホイール変更から隙間がきになってしまい、2センチですが下げました。周りに気付かれませんが純
2025年8月20日 [パーツレビュー] のぶたださん -
FL5さらにイケメン化計画(*´ー`人)💕
【アイバッハ ダウンサス ProKit】前から気になっていたこちらを購入💁ガッツリ下がるのは避けたい私にはピッタリ♪ホイールは純正のままです🛞色々調べて、リアのみ3mmスペーサーを入れてもらおうか
2025年8月20日 [ブログ] にゃんころリさん -
“スプーン プログレッシブスプリング”でローダウン。フロント15mm、リア20mmですが、やっぱり違いますね。すらりと伸びやかなプロポーションがさらに美しくスポーティに際立ちました。
リアウイングの有り無しでもかなり印象が違うんだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホンダ シビックの足回り作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介
2025年8月19日 [ブログ] cockpitさん -
AutoExe ローダウンスプリング
一度気になりだすと病的に止まらないフェンダーとタイヤの隙間。車高長と迷ったがディーラーとの付き合い重視で大人しく弄るポリシーのため、約2センチ下がるというローダウンスプリングにしてみた。同時にショート
2025年8月16日 [パーツレビュー] ロドぽんさん -
RS★R Ti2000 SUPER DOWN SUSPENSION
ベタベタにならない程度に下げたくて購入。オートバックスでつけてもらいました。カーブでのロールは目に見えて減り、スピードに乗ったまま曲がれるようになりました。問題は乗り心地。ジェットコースターです。後部
2025年8月16日 [パーツレビュー] かまたますーぷさん -
RS★R RS★R DOWN T586D
ノーマル車高のままではやはり耐えられずRS★Rのダウンサスを導入しました。取り付けたのは永久ヘタリ保証のTi2000ではなく安い方の品番T586Dです。タイヤとフェンダーのクリアランスは指一本くらいに
2025年8月15日 [パーツレビュー] K's Garageさん -
トヨタ(純正) モデリスタ ローダウンスプリング
純正より少し下げたかったので付けました。純正はカーブの時ロールが出てたのですがローダウンスプリングに変えたらロールしなくなりました😊乗り心地は純正に比べて純正はふわふわしてたのですがそれに対してゴツ
2025年8月13日 [パーツレビュー] Alexia 「カケル」さん -
足廻りフロントも弄ったよ(・∀・)
アクスルとロアアーム抜けばショックは下ろせるらしい👀整備性が良いな〜と思いながら足廻りバラし🔧アクスルは14mm
2025年8月13日 [整備手帳] 咲友さん -
足廻り(リア)弄りましたよ(・∀・)
今日は低気圧で体調激悪ながら我慢できずにリアから足廻り弄り開始🔧ジャッキアップする前に暫く下に潜って観察堪らんとですハアハア傍から見たら唯の変態ですw
2025年8月12日 [整備手帳] 咲友さん -
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
以前の車ではテイン車高調整を入れてましたが最初に取り付けてから車高を調整することが全く無かったのでダウンサスで充分と、ダウンサスに決定。色々とメーカーの選定で悩みました。ノーマルだとタイヤとフェンダー
2025年8月12日 [パーツレビュー] サクラサクゾウさん -
RSR ダウンサス Ti2000取付
珍しく仕事が忙しくて車の引き取りが夜になってしまいました^ ^左リア分かりづらいのですが下がってます。コレならシャコタンだとは言われないですね^ ^
2025年8月11日 [整備手帳] Leon&Nanaさん -
リコール
私の所にも3通届きました
2025年8月11日 [整備手帳] p-taro1230さん -
RS★R Ti2000 DOWN SUSPENSION
交換直後車高変化・前:-10㎜・後:-13㎜通常は自力作業ですが、今回諸事情により換装作業はディーラーさんに依頼しました。もう少し走らせると馴染んで来てもう少し下がると思われます。ヘッドライト・セルフ
2025年8月9日 [パーツレビュー] =masa=さん -
Eibach Pro-Kit
前後とも2cm程下がり、前止め駐車の輪止めを気をつける以外は、街乗りでは、今まで通り運転出来ます。GREEN&MIDモード時の乗り心地は、ノーマルとほぼ変わらずですが、SPORTSモード時のアダプティ
2025年8月8日 [パーツレビュー] きいち@おさるさん -
TANABE SUSTEC NF210
せっかくのモデューロXの脚ですが、インチアップしてからどうにも車高を少しだけ下げたくなり、RSRのハーフダウンサスかタナベのNF210かの2択で迷いましたがバネレートの低いタナベに。組み替えは持ち込み
2025年8月7日 [パーツレビュー] ケイカスタムさん -
RS★R DOWN SUSPENSION
パレット用を流用しました!
2025年8月7日 [パーツレビュー] shun30さん -
サスペンションプラス UC-02
色々走り回ったのでインプレしてみますまず車高ですが純正よりは隙間が気にならなくなりましたがもう少し落としたいのが本音です車検考えたらこれくらいになるのかな乗り心地は純正より少しゴツゴツ感が増した気がし
2025年8月6日 [パーツレビュー] Ks-Xさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
409
-
380
-
356
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 電子パーキング(熊本県)
289.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22
-
2025/08/22