• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

190の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2012年5月17日

ベンチレーター、吹出し口 便利加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ロードスターのエアコン吹出し口は、古くなると中の部品が固定しなくなりみんな下を向いてしまします。
そこで、シルビアS15の吹き出し口をドッキングし蓋もでき向きも自由に変えれるようにプチ改造です。
捨てれるプリヘイドカードを両脇に差し込むと、ポコンと音とともにあっさり外れます。
2
単体の比較、ロードスターとシルビアS15用。
H15,16のアベニールサリューUA-W11の大きい方が使えます。
3
サイドの爪を押して、フロントのカバーとルーバーを外します。
ただし、硬いので再使用はあきらめて爪をつぶします。
元に戻すときは、瞬間接着剤で良いかと。
4
バラバラになりました。
本体内部は、両面テープでルーバーを固定できる紙やすりのような物が貼り付けています。
使うのは、本体だけで内部両面テープを綺麗に剥がします。
5
本体上面の段差を削り落とし、内部の角をかなり大きく削ります。
写真は、上面段差を落としただけ内側角を落とせてません。
シルビア用吹出し口ルーバーが開くときに、内側角と接触するのでルーバーの一番大きい面の内部へ移動する側も削ります。
削るのには、ベルトサンダーが便利です。
やすりで加工すると、時間と労力が大変です。
また、仕上げはカッターの刃を立てて滑らしカンナの様にすると綺麗にできます。
6
内側の段差?も削ります。
ルーバーと接触し、回転するのに引っかかります。
7
裏側に金具を付けて、ルーバー固定します。
金具は接着剤でサイドに固定します。
落ちると取れないですからね。
8
出来上がり。
悪くないですが、センター部はダクト内部の上側に金具が出てきておりスペースが少ないです。
金具の位置に、気を付けて取り付けます。
サイド側は、スペースは大丈夫です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター取り付け

難易度:

外気導入口フィルターフレーム取り付け

難易度: ★★

NDロードスターへエアコンフィルタを取付け その1

難易度:

エアコンフィルター取り付け

難易度: ★★

エアコン洗浄フィルター交換

難易度:

エアコンフィルター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「とうとう http://cvw.jp/b/221383/47712769/
何シテル?   05/11 10:20
子供が買ったロードスター、鈴鹿で廃車経験しターボでトドメですよ。 最後は、馬鹿親父が買取で落ち着きました。 頑張って、乗りましょうかね~(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDE チューニングパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/09 06:10:22
気分は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 06:44:37
次期エンジン構想・・・とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/28 04:00:32

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム トコトコ号 (ホンダ N-BOXカスタム)
キャンピングカー購入のため、普段使いの足ですね。 とってもよく走り、運転しやすく、装備も ...
トヨタ カムロード 猫と移動号 (トヨタ カムロード)
奥様還暦超えで一生のお願いから、購入になりました。 夢の1台でございます。 30年前から ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
奥様ボケても大丈夫号のプリウスPHVから、さらに全周カメラでお助け&後ろは爆睡号のアルフ ...
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
奥様、ボケても大丈夫車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation