• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大熊猫@のブログ一覧

2024年04月27日 イイね!

黄昏の御茶ノ水

気が付くと2024年もGWのスタートの季節を迎えました。

私自身はどこか行楽に行く訳でも無いのでカレンダー通りに過ごす予定をしておりますが、中には10連休という方も少なくないのではと思います。私自身はここで10日も休んだら会社に足が向かなくなってしまうのでカレンダー通りが正解だと考えております。

そして一気に春を通り越して初夏を思わせる気温でありますが、夕方に陽が長い時期というのは実に良いものです。

で、実は現在一週間に数回ほど夜は某大学で仕事をさせて頂いております。そんな訳で会社から大学までの20分弱ほど夕日の中を車で移動するのですが、途中通りかかる夕方の御茶ノ水の光景が実に良いのです。

私自身は大学生時代はこの場所に縁が無かったものの、小学校高学年から塾通いの為にこの場所に縁がありました。その当時見た御茶ノ水の風景はどの町とも違う独特な雰囲気がありました。オレンジと黄色の電車の下にひょっこり顔を出す丸ノ内線が見える風景に坂の多い道やニコライ堂、今は絶滅した明大の学生運動の立て看を抜けて坂を上がると山の上ホテルの灯りに温かみを感じたり、駿河台を下って神保町の三省堂に参考書を買いに行く途中の楽器屋さんの店頭のギターに興味を持ったのもその当時です。

今もここは多くの学生さんが通っている様子は変わらず、その学校が終わった後の雰囲気は自分が学生だった頃とあまり変わっていないように思います。授業が終わって学校で駄弁っていたあの時間、それは時間と言う概念を失念してしまう毎日だった頃を思い出させてくれるものがこの御茶ノ水には残っています。

自分が学生だった頃からおよそ30年の時間が経過し、町の風景のみならず日本社会を取り巻く環境も大きく変化して、若い人達も本当に大変な時代になってしまったものだと思います。加えて残念ながらこれから先の日本が劇的に元気になる事は無いでしょう。

しかし時代がどうあれ、学生の皆さんにはそんな素敵な時間を謳歌して欲しいと心から思うのです。それは勉強だけでなく、友達との下らない時間、趣味やバイトの時間、気になるあの子のこと…人間の一生のうちでこの時しかない貴重な時間は必ず何物にも代えがたい財産になります。そんな財産を手に入れた人は必ず社会の荒波に打ち勝つ事が出来ると思います。

まさか自分自身がこの歳になって学生さん達と接点がある生活を送るとは思いませんでしたが、そんな多くの若者を優しい夕日で包み込む学生街はとても心地よく感じます。

近いうちに車を降りて自分の足で歩いてみたいと思います。あの頃を思い出して。
Posted at 2024/04/27 09:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月20日 イイね!

こっちもカッコいい


このクラウンエステートが我が家にやってきたのは2000年の1月のことでした。

元々岳父はクラウンワゴンのヘビーユーザーで、走行距離に関わらず同じクラウンワゴンを2年に1度の間隔で新車に乗り換えておりました。


その頃、私は絶対的な日産党でしたのでセドリックを愛用しておりました。

とにかく子供の頃から刑事ドラマ好きだったので、西部警察や大都会、あぶない刑事やベイシティ刑事、特捜最前線の中で八面六臂に大活躍するセドリックに憧れておりました。特に特捜最前線の神代警視正を演じた二谷英明さんがセドリックのキャラクターを務めていた影響で、グロリアよりセドリックが好きでした。

で、話を2000年に戻すと、このクラウンエステートと同時期のセドリックは私の乗っていたものから2世代後になっていたのですが、私の乗るY32型に比べるとカルロスゴーンによるコストカットの影響をモロに受けており、この17系クラウンに比べると全体の質感が明らかに見劣りするものでした。

この17系クラウンは私の考える上では歴代クラウンの高いクオリティを継承した最後の世代であり、この後のゼロクラウンと呼ばれるモデルからは直6がV6になったり近代化という名のコストダウンを感じてしまったのでした。

そして岳父はこのエステート購入後間もない頃に急逝してしまい(ものすごく進行が速い胃癌)、結果的に私がセドリックと併用で乗る事になったのでした。

その当時は20歳代後半でありましたが、このクラウンはソフトなおっさん車の割に走りがしっかりしている事に驚きました。世間のイメージとは逆に、クラウンよりセドリックの足回りのほうが更にソフトであった為に尚更でした。この後に20系のセルシオにも乗る事になりましたが、セルシオのクオリティが見事に下位モデルに活かされたように感じました。

で、今日は別の車に乗って信号待ちをしていると、ものすごく状態の良いクラウンエステートが前に入って来ました。

「カッコいいじゃん」

思わずこんな言葉が出たのは、ジャガーにしてもクラウンエステートにしても同型車と遭遇する機会が少ない為に自分の車が走っている姿をまじまじと見るのはかなりレアだからであります。


基本的に余計なプレスラインが少なくて優しい面構成で品格があり、グリルがボンネット一体のバーチカルグリルも威厳があって気に入っております。


特にリアのシンプルな造形が好きで、若干メルセデスEのワゴンのシルエットを思わせる部分もありますが死角の無いデザインだと思っております。


現在25年目に突入し、未だ走行距離は40000㌔に満たないほどでありますが、普段乗りとして何も不満はありません。ホールド性はありませんが座面が均一で支えてくれるシートが心地良く、夏場は冷蔵庫かと思うほどの強いエアコンも昔の車ならではですし、何よりストレート6のキメ細かな吹け上がりには「クラウンはこういうもの」という説得力を強く感じます。

そこに加えて優しいスタイルを持つ車は、残念ながら今後登場する事は無いでしょう。そんな訳で近々バッテリーとタイヤを新しくしたいと思うのですが、どれにするか思案中であります。
Posted at 2024/04/20 20:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

春の彼岸の一日

暑さ寒さも彼岸まで

文字通り冬の悴む寒さも、夏の厳しい暑さも彼岸を境に過ごし易くなるという言葉ですが、昨日今日の暖かさは正にこの言葉通りであり、先人の言葉には納得であります。

そもそも彼岸という言葉は一般的には先祖の墓参に行く時期と知られていますが、その意味は春分の日と秋分の日には、太陽が真東から昇って真西へ沈む日であり、仏教の世界では「ご先祖様のいる彼岸は西に、私たちがいる此岸は東にある」とされているため、彼岸と此岸が最接近する春分の日と秋分の日は、ご先祖様へもっとも思いを伝えやすい日と考えられているそうです。

彼岸。実に美しい日本の言葉だと思います。

一日早かったのですが、昨日はいつも通り墓参に出掛けました。


いつもの3件のお寺は家から近いので、移動距離はものすごく少ないです。


境内に咲く桜は彼岸桜というそうで、ソメイヨシノより少し早咲きで僅かに濃い桜色です。

この桜が咲く時期と彼岸が同じ頃なので彼岸桜と呼ばれるのでしょう。

で、ランチには…

10分程移動して秋葉原の万世に向かいます。

長きに渡って秋葉原のランドマーク的な存在だった本店ビルが今月末でクローズして、もう少し上野よりの新しいビルの店子になるそうです。


ハンバーグやステーキも良いですが、私的にここの鉄板焼と呼ばれる牛肉と洋風野菜炒めという感じのメニューが好きでした。これをからし醤油のタレで頂きます。

嘗てこの反対側には交通博物館があり、私も子供時代から幾度も足を運んだものです。その交通博物館は大宮の先のほうに鉄道博物館として立派にリニューアルしましたが、私的には都心にあるコンパクトな博物館という趣が好きでした。

その帰り道やオーディオ好きの兄に連れられて行ったのがこの万世で、東京東部で子供時代を過ごした方は同じ思いをお持ちの方も多いかと思われます。


このビルから上野方向を見ると中央通りの頭上を大きく跨ぐ総武緩行線の鉄橋が印象的な眺望が広がります。今回は撮れませんでしたが、この反対側は中央線の快速がほぼ同じ目線でかなり接近するもので、昔は交通博物館併設の食堂という感じの立地条件には懐かしさを覚えます。

今や外食産業の形態が大きく変化する中にあっては、既存の店舗の運営はどこも大変なのだろうと思います。閉店は実に残念に思いますが、この近隣で同じメニューが提供されるだけでも救われる気持ちになりました。


帰宅すると、「春になっても寒いもんは寒いのよ」とばかりに自分専用の布団をかぶっておりました。春はもうすぐです。
Posted at 2024/03/17 13:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月07日 イイね!

やはりカッコいい

先週末のお話。

私は基本的に何か用件が無い日は17時ジャストに会社を出ます。ただウチは遅くても19時には誰も居なくなるので残業は少ないほうだと思います。

そして先日も17時に退社しようと事務所を出ると、ウチの30歳代の主力営業氏が珍しく同じエレベーターに乗りました。

聞けばこれからお客様と会食で上野に向かうとの事なので、彼を私の車で上野まで送ることにしました。上野は会社から自宅までの通過点なので丁度都合の良い場所であります。

「初めて乗せて頂きます」とやや緊張の様子でしたが、まず目に入った時計に「インパネの時計がアナログなのは凄く良いですね」と感心しきりでありました。彼も時間で動く日常を送っているので、アナログのほうが時間を読みやすいようです。

大手町から上野まではあっという間に着きますが、「この車に乗っていると外からの視線が凄く気になります。信号待ちの時なんてガン見してる人が結構居ましたよ」と口に出しました。

乗っていると外観は目に入らないので失念しているものですが、ウチの奥さんなどはこれほど長く乗っていても待ち合わせの時等は「恥ずかしい」とそそくさと乗り込んで来ます。

一言に「目立つ」と言っても様々な目立つがある訳で、ベントレーもジャガーも意味は違えど目立つ存在である事は確かなのでしょう。他にも神宮外苑でマジョーラカラーの猛牛が爆音出しているのも悪性の目立ちたがり屋に間違いないのでしょう。(私的には侮蔑の対象ですが…)

この車を我が家に迎える時に担当セールス氏が「この車はかなり目立ちますので、悪戯には気を付けて下さい」と忠告してくれました。その忠告通りと言うか白昼の銀座で軽微な被害に遭った事はありましたが、今は一番長く置く自宅車庫にはシャッターがあり、会社の地下駐車場は恐らく日本中で一番のセキュリティレベルの高さなので安心しております。(それなりの賃料ですが…)


さて、改めて考えると些か手前味噌ではありますが素直にカッコいいと思います。優しい丸目から緩くアーチを描く波打つボンネットが長く続き、グラスエリアはコンパクトに纏めてリアウィンドウを寝せずに細いCピラーを立てる事でフォーマル性も持たせ、ロングドレスの裾を引き摺るようにリアは下げることで力感より品性を重視したデザインは歴代XJのアイコンとも言える秀逸なものと惚れ込んでおります。


リアの形状も昨今の空力優先のボディはクサビ型でリアを厚くするのが普通です。加えてデザイン的には前車を追い越した時にリアを見せつけてドヤ感を出すのがトレンドと聞きますが、その手法とは真逆に強く絞ったボディと慎ましやかなテールランプが実に綺麗です。この強い絞り込みにはステアリングが切れないのをカバーする意味もあったようで、デザインの為のデザインとは異なるようです。

このところ街で同じXJを見掛ける機会がめっきり少なくなりました。だから尚更自分の車のみならず走行中にすれ違ったXJや、みんカラでお友達の方々がアップした写真を見ても本当にカッコいいと思うのです。

正直に言えばこのモデルの前身であるX308までが持っていた長身痩躯のソクラテス的な味は薄くなった感もあります。それは安全対策やら居住空間の拡大やらで大型化された事も大いに関係あると思いますが、そこは当時親会社だったフォードの意向は北米を主戦場に捉えていた事が大きいのではと考えます。

ただその内容の充実ぶりは目を見張るものがあり、今までのジャガーのお得意様の多くはNGを出したようですが、他社ブランドから乗り換える敷居はかなり低くなったと思われます。事実私などもその乗換え組だった訳で、出来の良いセルシオやメルセデスから乗り換えても納得の運動性能はクラシックと最新テクノロジーの良い意味での妥協点というところでした。


そして2006年の10月に私が35歳の時に我が家にやってきた車は、2024年の52歳の今まで様々な佳き日も辛い日も共に過ごす事となりました。イタリア車の洗練は隙の無いほどに垢抜けたところにありますが、イギリス車の洗練はどこか素朴でややもすれば野暮ったさが内包された部分に魅力があるものです。それは強靭なフルアルミボディやエアサスペンションといった最新ギミックを搭載していてもどこかに人間臭さを感じる事が出来る唯一無二の不思議な存在です。

ウチの車は機械としてのアタリだった事もありますが、18年目を迎えた今も健康そのもので走り続けてくれています。ま、これから先は色々起こる事も想定されますが、ここまで来ればこのカッコいい相棒には走れる限り走って欲しいと切に願うばかりであります。
Posted at 2024/03/07 05:16:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月04日 イイね!

近所の中学生との会話

先日の話。

ガレージのシャッターを開けて軽く車を拭いていると、盛大に自転車が転ぶ音と共に変声期の少年特有のけたたましい笑い声が聞こえました。

見れば少年二人がそれぞれの自転車で転倒して居ましたが、その笑い声から大事では無い事が容易に想像出来ました。

私「大丈夫かい?」

少年『あはは、大丈夫っす!あまり楽しくて転んじゃいました!!』

私「そうか、そんなに楽しかったか。羨ましいよ。」

少年『あれ?色々楽しくないんすか?』

私「ん?楽しくなくはないけど、嫌な事も多いな。」

少年『嫌な事ってどんな事っすか?』

私「まあ色々とね…君があと20~30年もしたら嫌でも分かるよ。」

大人の嫌な事など語り出せば一言で終わる筈もなく、第一この歳の少年はまだそんな浮世の事を知る必要はない。

少年『今何歳ですか?』

私「僕は52歳だよ。」

少年「ウチのお母さんと同じだ。でも若いっすね。」

私「ありがとう(笑)気を付けるんだよ。」

少年『はい!』

翌日

少年『こんにちわ!』

私「あ、昨日の。こんにちわ。」

少年『車、カッコいいですね!』

私「ありがとう。」

少年『僕は将来フェラーリ乗りたいっす。フェラーリってオートマ免許でも乗れますか?』

私「ここ最近のは乗れるよ。もしフェラーリ乗れたら見せてね。待ってるよ。」

少年『はい!』

中学生の少年、その実私が一番接点の無い人類かも知れません。自分が彼くらいの頃はあれ程素直とは言えず、どこか世の中に対して穿った目を持っていたのに比べるとこの天真爛漫さは本当に羨ましくもあります。

何かを頑張ればこの少年がフェラーリを買うことが出来る未来が訪れることを願って止みません。

佳き一日でした。
Posted at 2024/03/04 07:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「この季節になるとコンビニの店頭からおでんが消えるのは仕方ないとして、何故中華まんが姿を消すのだろうか?

これは各コンビニで是非置いて欲しいです。お願いします。」
何シテル?   04/23 11:04
東京は日本橋を中心に活動しております。 趣味としての車は輸入車贔屓で、中でも英国車を好みます。また実用品としての車はトヨタ&レクサスを愛用し、好き嫌いを抜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

愛車一覧

ベントレー フライングスパー ベントレー フライングスパー
平成28年3月4日納車。オニキス×タングステンのデュオトーンにレッドのコーチラインでクラ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
外装色ポーセリン 内装色シャンパン 平成18年10月6日納車。試乗してみて好印象だった6 ...
トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
義父(故人)の形見。その使い勝手の良さから最近は登場回数が増えています。柔らかくゆったり ...
レクサス LS レクサス LS
外装色プレミアムシルバー  内装色メローホワイト 平成18年11月納車。ジャガーとは違う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation