グループ

リボンのお宿

トーク

※ 投稿はグループメンバーに限られています。

トーク一覧

リロード

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151-  最新15

  • 自己紹介、連絡その他
    IDmodel 2011/03/17 19:07:26

    自己紹介や、板立てるまでもない雑事をお書き込みください。

  • 白黒おやじ 2011/03/30 18:34:20

    震災の影響は大小あれど・・・何時まで続くのだろうか・・・
     
      生活できるだけで満足してる人達もいれば・・・
     
       先行き不透明な人達もいるのだし・・・
     
        日本国民・・・みんなでやれば乗り越えられるかも・・・
     
    私たちに出来る事は・・・それぞれのお立場が異なれど・・・
     
     一致団結して、苦難を乗り越える意気込み・・・
     
      協力し合えることは協力して・・・頑張りましょうねぇ~
     
       

    0

  • IDmodel 2011/03/30 23:42:34

    そうですね、がんばりましょう。

    と言っても自分には祈る事しかできないですが。

    0

  • scudelia_final 2011/03/31 00:02:17

    今日は時間があったので先日録画しておいた「エニグマ」を鑑賞。
    なかなか面白かったですね。
    主人公の数学者、「これってアラン・チューリング?」って感じで楽しめました。

    出てくる当時のクルマがかっこいい。
    モーガン4/4が欲しくなってきた・・・

    0

  • Falcon@R32 2011/03/31 01:35:42

    >27 IDmodel

    >エリザベス・テイラー、残念でしたね。


    両目/鼻/口/耳etc.の大きさと形がほぼ左右対称というルックスを
    生かして幅広い役を演じ別けられる女優さんでしたね。

    National Velvet/邦題:緑園の天使(1944年 総天然色作品)
    http://www.youtube.com/watch?v=M1_De28gES8

    0

  • 白黒おやじ 2011/03/31 21:30:16

    東電の株は買いなのか???
     
     ドブに捨てたつもりで・・・
     
      5年じゃ震災前まで復帰しないのかなぁ~
     
       マネーゲームで憂さ晴らしでも・・・

    0

  • BAUERのショルダー 2011/04/02 00:05:18

    >白黒おやじさん

    東電はやめておきましょう。
    板みてますが、黒い欲望と嫉妬の渦がまいてます。

    捨てるお金があるならなおさら拾う必要もないと思います。
    ボラが大きいのでチャンスはあるかもしれませんが、
    あの企業ととりまきは余りに罪が大き過ぎます。

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/02 08:41:05

    Re36 BAUERのショルダーさん
     
     そうですよねぇ~
     
      不謹慎な発言、失礼いたしました。
     
       自家発電でも対処します。
     
        フィーダー切り替えで、出入りの波形もあわせないと・・・

    0

  • リボンの騎士 2011/04/03 19:24:24

    今日は以前行ったことがある、汐留のカフェ アンドナンド

    で午後のカフェタイムを過ごしてきたの。

    なんでも来週でもってお店閉めちゃうらしいんだけれども、

    気に入っていただけにとっても残念だわ。

    ここで疲れた頭に糖分を補給することで、血流がスムーズに

    流れることによってスッキリとするのよ。

    特にあたいのお気に入りのラズベリーアホガードは、疲れて

    アホになっちゃった頭を、ラズベリーのアントシアニンが守

    ってくれるそうなの。

    千円以下で幸せになれて、アホからも守ってくれるんだから

    こんな安い午後のひと時の過ごし方はないわね。

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/03 21:13:10

    質素に献杯・・・
     
     一切れも口の中に・・・
     
      カロリー補給だけ・・・

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/03 21:14:44

    えぃ やぁ
     
     献杯・・・

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/03 21:23:48

    サファイアのように綺麗に咲き・・・
     
     蒼玉の酸化アルミニウムの変種のように・・・
     
      ルビーのように不純物もなく・・・
     
       ピンクがかったパパラチアのようかなぁ~
     
        光を当てて眺めたときに六条の光を生じるスターサファイアなのかなぁ~ 

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/03 21:34:43

    温泉に入って綺麗・綺麗して・・・
      
     花びらを思い浮かべ・・・
     
      時にはエキサイティングな夜を・・・

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/03 21:39:58

    千円以下で幸せになれて、アホからも守ってくれるんだし・・・
     
     こんな安い午後のひと時の過ごし方はないよねぇ~
     
      仮説テントの中で・・・未来を確かめ合うことって・・・

    0

  • リボンの騎士 2011/04/05 22:03:56

    今日は元レーサーで先生って言われている順子さんに

    ご馳走になってきたわ、永田町で。

    順子さんってお馬の操縦には相当の自信をもっていて

    あたいにも彼女の技術を教えてあげても良いわよって

    言っていただいたの。

    あたいとしてはそんな技なんかよりも、カッパちゃん

    があたいにお似合いだって言っていたフィアットの

    2気筒って言うのがどんなのかを教えてもらいたいわ。

    0

  • TSOL 2011/04/05 23:28:34

    Re:44 リボンの騎士さん

    >あたいにお似合いだって言っていたフィアットの
    >2気筒って言うのがどんなのかを教えてもらいたいわ。

    わたし個人の意見として『2気筒のチンクェチェント』は絶対ハマりますな。


    『そんな気筒数で大丈夫か? 小さな巨人 Fiat500 TwinAir』
    [motormagazine 竹岡圭さん]
    http://www.youtube.com/watch?v=R1U7Nj-QfDU

    【2気筒】フィアット500ツインエア/FIAT500TWINAIR
    [manablog 河口まなぶさん]
    http://www.youtube.com/watch?v=cmqj17UDbFc

    0

  • リボンの騎士 2011/04/06 00:24:35

    ツォルさん

    その写真、あたいには一気筒しか見えないんですけれども。

    もう一気筒はどこにあるの?

    でもその写真って機械機械していて、中々魅力的な図よね。

    馬力だって相当あるんでしょうね。

    あたいの鞭打つ運転に耐えられるのか興味湧いてきたわ。

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/06 05:08:33

    1発より2発、2発より3発 3発より4発・・・
     
     増えれば増えるほど滑らかなピストン運動にはなるけど・・・
     
      ドッドッドッドッドッの昔の2気筒のW1のように・・・
     
       トルクフルで鞭打つ運転に耐えられまっせ・・・

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/06 05:29:40

    ピストン運動よりは・・・ロータリー運動がええのかなぁ~
     
     そういえば、ロータリーくんは衰退してるようだし・・・

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/06 22:33:17

    Re44 サファイア
     
    「顔はやばいよ、ボディやんな、ボディを」・・・
     
      ケントス時代は嫌いやったけど・・・
     
       国際Bライセンス所有してる参議院議員になってるおばさんだよねぇ~
     
        いろいろ永田町で学ぶことも・・・息子も学んでいるけど・・・

    0

  • 白黒おやじ 2011/04/07 19:23:10

    桜のトンネルまつりにでも、出かけてくるかなぁ~
     
     渋滞でまったり走行になるのだろうけど・・・
     
      温泉でもまったりと・・・

    0

  • リボンの騎士 2011/04/07 22:56:11

    太った骨の人。

    ここを読んでいるんだったならば、一度は参加してみたら?

    ここんところ、フキンとツォルさんとカッパとコンちゃん

    くらいしか現れていないのよ。

    あなたのぶっ飛んだ書き込みが懐かしいわ。

    0

  • 2011/04/08 23:31:37

    <この発言は削除されました>

  • 2011/04/08 23:32:01

    Mainichi Communications Inc.
    「海上自衛隊教育隊に新入隊員925名が入隊」
    宮城出身者も多数入隊
    http://journal.mycom.co.jp/news/2011/04/08/113/index.html

    「C幹・とっつぁん幹候」(正式呼称 幹部予定者課程)にならないように頑張ってもらいたいものです。


    「海をゆく」
    作詞 佐久間正門  作曲 古関裕而
    http://www.youtube.com/watch?v=1-DoGetJ3Ns

    作詞 松瀬節夫
    http://www.youtube.com/watch?v=PQ14szylcNU


    *添付画像はパセリちゃん(右)をエスコートするピクルス王子(左)。

    0

  • Falcon@R32 2011/04/09 01:42:21

    >30 IDmodelさん

    >2010年版タイタンの戦いでは、こんなお遊びが。。


    【Bubo】(ワシミミズク/シロフクロウ)は前作(1981年)のままなんですね。

    Clash of the Titans (1981)
    Creation of Bubo
    http://www.youtube.com/watch?v=qUHvrjAPPmY

    Clash of the Titans Trailer (1981)Trailer
    http://www.youtube.com/watch?v=hBB5L8t-0Co

    Clash of the Titans Main Title(1981)
    http://www.youtube.com/watch?v=3XcOZLa-s0E

    0

  • Falcon@R32 2011/04/09 01:44:59

    >30 IDmodelさん

    これがオリジナルの【Bubo】ですね。

    0

  • DUO南アフリカ 2011/04/09 15:55:21

    本年2月、イタリア統一150周年とグッチ創立90周年を記念しグッチとフィアット・
    チェントロスティーレの共同プロデュースした特別仕様車「500 by Gucci」も
    ございます。

    「500 by Gucci」関連サイト
    http://www.fiat-auto.co.jp/500bygucci/

    http://500bygucci.com/500bygucci_eng.php

    http://www.gucci.com/jp/worldofgucci/articles/500byGucci

    0

  • TSOL 2011/04/09 23:00:41

    Re:46
    >リボンの騎士さん

    間違いなく2気筒エンジンですな。

    「Fiat on the web」
    Exclusive video New TwinAir engine
    http://www.youtube.com/watch?v=y8npI_wY-Bs

    Alla guida di Fiat 500 e 500C TwinAir
    http://www.youtube.com/watch?v=IgGZrgIc5tc

    『フィアット フィアット500 ツインエア』
    吉田匠さんによる試乗記(都内~箱根)。
    http://www.carview.co.jp/green/report/road_imp/fiat_500_twinair/286/



    PS
    『自己紹介、連絡その他 』スレッド
    全てのレスを表示。
    http://minkara.carview.co.jp/society/ribon1985/bbs/5939047/

    0

  • scudelia_final 2011/04/10 00:02:43

    今日みた驚くべきニュース。

    フェルミ加速器研で、現在の素粒子標準模型で想定されていない未知の粒子の存在を示すデータが得られているとのこと。

    トップクォークより軽い粒子らしい。
    確認のためCERNとも共同で研究を進めるようです。

    素粒子物理学が新たな段階に入るのでしょうか。
    どうも、そろそろ物理学に久々の「革命」が起きそうな予感。
    最近読んだブルーバックスの「余剰次元と逆二乗則の破れ」という本もそんな期待を持たせるものでした。

    0

  • ETD 2011/04/11 23:23:10





    第二次世界大戦で国土の一部が戦場となって荒廃し、自転車が移動手段となっていた
    戦後のイタリア国民へ「自動車の有る生活の豊かさと便利さ」をもたらした2代目
    「フィアット500」。

    我が家の近所には白と濃紺の個体2台が生息していますけれども、30年位前の
    耕運機のような「バタタタタ♪」という独特のエンジン音を奏で、オイルパンを
    ユラユラさせながら走り去る姿には持ち主さんもすれ違う私も頬を緩ませて
    しまいます・・・

    0

  • scudelia_final 2011/04/12 00:19:00

    物理ネタをもうちょっと。

    皆さんは昨日放映された「天使と悪魔」ごらんになりましたでしょうか?
    この映画のキーが「反物質」ですね。

    で、宇宙のはじまりはビッグバンで、そのときに与えられたエネルギーから物質と反物質が生成し、全ての元になった、というのが現在最も有力な説だと思います。
    それで、「反物質」=「神の物質」 という見方が生まれ、バチカンと反物質が絡んでいくのですが・・・

    サイモン・シンの「ビッグバン宇宙論」では、1951年に教皇ピウス12世がビッグバン理論を「創造主による世界の創造」を立証するものとして支持する演説をしたことが記載されています。

    これに対し、聖職者でありビッグバン説の提唱者である物理学者のルメートルは、教皇にビッグバン説の支持を公に表明することを諌めたそうです。
    聖職者であり物理学者でもあった彼にとって、このようなある種の「混同」は極めて危険なものにみえたのでしょう。しごく妥当な判断だったと思います。

    「天使と悪魔」のユアン・マクレガーをみていて、なんとなくそんなことを思い出しました。

    0

全部  1- 31- 61- 91- 121- 151-  最新15

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース