DIXCEL(ディクセル) S typeの評価・評判・口コミ

S type

S type

4.33

(186件)

レビュー一覧 180 (総件数:180件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL S type

    5

    オートバックスのイベントで購入し、車検のタイミングで交換。 元々ノーマルの踏み始め時のフィーリングがフワッとした感じが気に入らなくてブレーキフルードと同時交換。フルードの効果なのかパッドの効果なのか ...

    zn3s (パーツレビュー総投稿数:26件) 2023年11月11日
  • DIXCEL S type

    12

    純正のパッドを1000kmほど走って当たりを出しましたが、効きの悪さに前後交換しました。 まだ、当たりが出てないので★3で。 1200km

    HIR@@@@@ (パーツレビュー総投稿数:51件) 2023年11月1日
  • DIXCEL S type

    54

    今日、前後で付けました。 フロントはまさかの違う車種用を購入していたので、LFMでは、ヤフオクで落としたキャリパーにセットされていた純正を付けてました。 取りつけたパッドは、ディクセルのSタイプ ...

    Q利 (パーツレビュー総投稿数:238件) 2023年10月21日
  • DIXCEL S type

    25

    ローターを交換するついでに、どうせバラすならと、パッドも新調しました。 今まで使ってたプロミューTYPE PSもそんなに不満は無かったのですが、対応温度が500℃までだったので、サーキット走行時に若 ...

    ぜんき715 (パーツレビュー総投稿数:11件) 2023年10月20日
  • DIXCEL S type

    12

    ローターとともに交換。 サーキット走行はしないけれど、それなりの安心感は持っておきたい。 そんな私にSタイプ。 替える前は奥の方でギュッと止まるタイプだったけれど こちらは踏む力に応じてじんわり ...

    stroheim (パーツレビュー総投稿数:20件) 2023年10月3日
  • DIXCEL S type

    37

    何にするか悩んだ結果、Stypeにしてみました。悪くはないけどあまり好みではなかったかも…もう少しガツンと効いてくれる方がいいかなぁという印象です。 サーキットはまだ走れてないのでどうかな? あとダ ...

    waka-gon (パーツレビュー総投稿数:55件) 2023年10月1日
  • DIXCEL S type

    21

    MからSへ そして最終的には‥ Zへ(違っ Mタイプからの交換です! ダスト気にするならMタイプが最高なんですけどね でもどうもあのゴム板を踏んでる感が慣れなくて💦 よくまぁ~これで作手1コー ...

    紅侍 (パーツレビュー総投稿数:72件) 2023年10月1日
  • 20230415 4,223km

    K-Satoh (パーツレビュー総投稿数:31件) 2023年9月30日
  • DIXCEL S type

    41

    取付前なので… 現在はZなので、ワンランク落ちるかなぁ😅

    そうちゃん7 (パーツレビュー総投稿数:21件) 2023年9月28日
  • DIXCEL S type

    4

    過去交換パーツの覚書 走行会にむけてアップグレードさせるため装着 タッチ、効きともに好みのタイプですが、ダストがやはり多く感じます。 前までがダスト少なめのやつだったのでよけいに でもその分効くんで ...

    taky (パーツレビュー総投稿数:51件) 2023年9月26日
  • DIXCEL S type

    7

    Z typeから変更。 比較して初期制動は弱く、しっかりと効かせるにはやや踏力が要る。 街乗りでは攻撃性も高く無く、使い易いです。 サーキット走行では、使い方が下手なので連続周回すると少し効きが怪 ...

    moto親 (パーツレビュー総投稿数:30件) 2023年9月25日
  • DIXCEL S type

    12

    以前のMタイプはサーキット向けではなかったので交換時縦にクラック入っていました。 まだあたりは完全では無いですが、これもコントロールしやすく同時に替えたシューとの前後バランスも素晴らしいと思います。 ...

    はじめんたいこ (パーツレビュー総投稿数:64件) 2023年9月3日
  • DIXCEL S type

    19

    GRヤリスの所有者の皆様が記載されているようにブレーキダストがすごいため交換しました。前車ではESタイプを使っていたのですがいい感じだったので、今回もDIXCELを選択。ESタイプの設定がなかったの ...

    MiyaSan (パーツレビュー総投稿数:39件) 2023年8月27日
  • DIXCEL S type

    20

    純正のGTリミテッドパッドに比べて踏んだ時の立ち上がりと抜き側での感覚がすごく良いです。踏みしろがあるので一気に制動が立ち上がるのではなく、踏んだ分立ち上がるし、抜き方向であるポイントで抜けるのでは ...

    つかっちゃんrs (パーツレビュー総投稿数:8件) 2023年8月20日
  • DIXCEL S type

    66

    中古車購入して約一ヶ月になりますが、2日前、ブレーキ停止直前にブレーキ周りからかなりでかい異音があり、フロントパッドを確認したところ、残量が無くなっていて、ローターを削っていたようです。急遽交換用に ...

    トライアルC25 (パーツレビュー総投稿数:24件) 2023年8月19日
  • DIXCEL S type

    35

    【総評】 【2023年新車装着パーツ】 DIXCEL製のストリート・ワインディング向けのロースチール材0~700℃対応のブレーキパッドです(*´▽`*)V 2023年2月23日(木)納車時に、前車 ...

    こってぃー (パーツレビュー総投稿数:110件) 2023年8月16日
  • DIXCEL S type

    15

    インパルス製ヴィッツRSブレーキシステムへ変更時は純正ブレーキパッドを装着しましたが、やっぱり少しだけブレーキを強化したいと思いこちらのブレーキパッドへ変更しました。 基本的に街乗り+ワインディン ...

    あっぱち (パーツレビュー総投稿数:79件) 2023年8月11日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース