DIXCEL(ディクセル) S typeの評価・評判・口コミ

S type

S type

4.33

(186件)

レビュー一覧 180 (総件数:180件)

車種で絞り込む
評価で絞り込む
  • DIXCEL S type

    24

    街乗用として。まだ走って無いので備忘録。レビューは暫く先に。 街で3年以上使っている純正ブレンボPadが半分くらいになってきたので、純正でも良かったんだけど、問い合わせしたら純正って、税込4諭吉越え ...

    まくおちゃん (パーツレビュー総投稿数:137件) 2023年5月10日
  • DIXCEL S type

    20

    SixStarMeetingイベントにて購入しました。 効きは今より期待してます。

    ほえりきお (パーツレビュー総投稿数:51件) 2023年4月29日
  • DIXCEL S type

    34

    新車購入から8.5年が経ち、6ヶ月点検時にディーラーへ持ち込みにて交換しました。 ・総走行距離:65,427km リヤブレーキディスクと同時交換で、あたり出しがまだなので「レビュー詳細」は後日に ...

    川のくまさん (パーツレビュー総投稿数:98件) 2023年4月28日
  • DIXCEL S type

    10

    サーキットを走るのにGRガレージに相談しても純正ハイミューパッドで十分ですよと言われています。実際前回の走行後に点検してもらっても、まだまだ踏み込めておらず、摩耗もしていない状態でした。 それでも次 ...

    とのかつ (パーツレビュー総投稿数:46件) 2023年4月8日
  • DIXCEL S type

    29

    ESからの1つ上のグレードのSタイプ ESは20000kmで残り3mm 初期タッチはいい感じ 76200km

    メイリョ~♪ (パーツレビュー総投稿数:92件) 2023年4月1日
  • DIXCEL S type

    5

    本庄サーキット用に交換。 ウェット15分×4本走行しましたが問題なし。 街乗りでも違和感なし。

    kotarou1111 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2023年3月31日
  • DIXCEL S type

    21

    何はなくともブレーキはしっかりと。 パッド :Sタイプ フルード:BILLION スーパーブレーキフルードBR5 中古車で素性が分からないパッドからの交換なのでタッチは激変しました。 良く止まる ...

    ハマーン☆ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2023年3月28日
  • DIXCEL S type

    37

    走行距離が10万㎞を越え、車検も間近に迫ったので交換を決意。 SEと悩んだ結果、『ストリート&スポーツパッドの決定版!』の謳い文句に心を動かされてSタイプに決定。 初期の効きとタッチを好バランスで両 ...

    やす[猫足] (パーツレビュー総投稿数:62件) 2023年3月25日
  • DIXCEL S type

    18

    ストリートに主眼を置かれたパッドで車重1,250kg以下の車両限定でサーキット使用も可という製品。 GR86 RCの車重はカタログ値で1,260kgなのでギリギリアウトですが、MyGR86は社外マフ ...

    --SORA-- (パーツレビュー総投稿数:57件) 2023年3月25日
  • DIXCEL S type

    15

    鳴きもなく、ダストもそれ程多くありません 適正温度も0〜700度なだけあって、冷えてても純正と変わらずのタッチです 峠道の下りでもドライバー1人と工具等積んで約1トンくらいだと思いますが、よく止めて ...

    HIDE0226 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2023年3月21日
  • DIXCEL S type

    22

    現行DIXCEL Extra Speed が残溝2mmになったので交換しやしたっ♪(^^)/ 新しいパッドの溝は5mm程度だったので、約2.1万kmで3mm減ったってことは7千km/1mmってこと ...

    soyoka555 (パーツレビュー総投稿数:80件) 2023年3月20日
  • DIXCEL S type

    8

    どんなブレーキパッドが着いてるか不明だったので交換しました。 耐熱700℃まででライトウェイト(確か1200kgくらい)まではサーキットまで対応とのことです。 ブレーキフルードも一緒に交換したの ...

    ジョシュ (パーツレビュー総投稿数:11件) 2023年3月19日
  • DIXCEL S type

    8

    ブレーキパッドを刷新。 TMさんからディクセルSタイプに。 どうもタッチが気に入らなくて交換。 こちらは少しカチッとしつつも、踏むとよく効きます。 ダストに関してはまだなんとも言えません。 ローター ...

    厨房のネズミ (パーツレビュー総投稿数:98件) 2023年3月15日
  • DIXCEL S type

    21

    車検時にディーラーにて取り付けてもらいました。 皆さんのパーツレビューを参考に、今の使い方、タッチの好み、ダストの多さや最後にコストからS-typeを選択しました。 毎日通勤で運転しますが、タッ ...

    NO(エヌ・オー) (パーツレビュー総投稿数:146件) 2023年3月11日
  • DIXCEL S type

    34

    DIXCELのSタイプのレビューです。 ドライブインプレッションしてきました。 まずは純正パッドと比較すると、コントロール性はかなり良くなりました。 打力に対してリニアに反応してくれます。コントロ ...

    c7974SR (パーツレビュー総投稿数:7件) 2023年3月5日
  • DIXCEL S type

    6

    アクレ700Cが微妙に値上がりしてきたので値段とスペックの近そうなこのパッドにしてみました。 スポーツ走行メインなのでシムは外してありますが初期制動がすごく弱く感じます。 アタリ付けもろくにせずサー ...

    szs (パーツレビュー総投稿数:37件) 2023年2月26日
  • DIXCEL S type

    7

    4年ぶりにブレーキパッド交換しました。 以前は同社のMタイプ 私は下手なので、あまり効かないブレーキで荷重移動の時間を長くしたく、しかも低ダストという事でコレにしてました。 気に入ってたんです ...

    爆ひゅん (パーツレビュー総投稿数:53件) 2023年2月25日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース