CUSCO(クスコ) オーバルシャフト ストラットバー Type OSの評価・評判・口コミ

オーバルシャフト ストラットバー Type OS

4.32

(6,755件)

レビュー一覧 57 (総件数:6,793件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    18

    カウルトップを左右両方破損し、カウルを外したところで、シドロモドロ。 そこに登場、チャーリー先輩、チャ・チャ・チャと取り付け完了しました。 チャーリーさん。浜ちゃんありがとうm(_ _)m

    あおあな (パーツレビュー総投稿数:31件) 2024年2月19日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    7

    峠を走っている時にフロントが滑らなくなりました。 若干、ステアリングも重くなった気がします。 乗り心地は少し悪くなりました😅 ただ走りに関してプラスが大きいので付けて良かったです。

    ひみょん (パーツレビュー総投稿数:7件) 2023年1月12日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    13

    2021年の暮れくらいに買ってたんですけど、全然付ける時間がなくて放ったらかしになってました…。 別に買っていた末次製作所のフロアブレースと一緒に取り付けました。 付ける前と比べると、いまひとつ ...

    やまちん (パーツレビュー総投稿数:5件) 2022年7月10日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    15

    ワイパーアームを外さず、カウルをズラしながら取り付けました。

    Kazu鰤@8N☆ (パーツレビュー総投稿数:86件) 2022年3月27日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    13

    剛性強化計画の一環で取り付け、フロントがかっちりして曲がり易くなりました。 夏までにはリアも強化したいところ。 取り付けは一人ではキツそうだったのと時間が掛かりそうだったのでディーラーに依頼。 ...

    yusaku_pp (パーツレビュー総投稿数:10件) 2022年2月7日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    7

    【CUSCO】タワーバー ハイブリッド車には不要だろうと思っていましたが、趣味で山へドライブすることが多いので付けることにしました。 カーブ時のぐらつきやしんどさみたいなのが軽減した気がします。 ...

    押し引き (パーツレビュー総投稿数:16件) 2021年9月20日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    10

    クスコのタワーバーを取り付けました 補強バーツ類は既に ■トヨタ(純正) フロントサスペンションメンバーブレース ■CUSCO ロアアームバー ■ラクティス純正のセンターバー の取り付けをしてますの ...

    たけちゃん! (パーツレビュー総投稿数:18件) 2021年7月9日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    26

    前から欲しかったクスコのタワーバーを取り付けしました❗️ サイトで調べたりYouTubeを観て、2時間ぐらいで取り付け出来ました😊

    Fuяu (パーツレビュー総投稿数:133件) 2021年1月30日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    25

    取り付けてすぐ体感できる補強パーツです。 アクアは剛性が弱いのでタワーバーを付けることによりフロントの剛性が上がりコーナーリングや段差など拾ったときの挙動が乱れにくく安心感が増しました。 ステア ...

    なおたん♪ (パーツレビュー総投稿数:70件) 2021年1月28日
  • 8

    【再レビュー】(2020/01/25) 取り付け後数百Km走りました。 フロントのボディ剛性は確実にアップしました。 ハンドリングが少しシャープになります。乗り心地が少し硬く変化しました。 ボディ後 ...

    niconicopp (パーツレビュー総投稿数:2件) 2020年1月25日
  • 5

    取り付けについて・・・ 自車の場合、ストラット内から取り付ける右側のステイは少しジャッキアップして手を差し入れたら楽に取り付け出来ました。問題は左側でした。なんとストラットの上部が干渉して上手く穴に ...

    niconicopp (パーツレビュー総投稿数:2件) 2020年1月18日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    10

    コーナリング時のヨレが気になって取り付け( ´△`) ロアアームバーと一緒に取り付けたけど、格別によくなったわwww

    JohnnyZX100 (パーツレビュー総投稿数:36件) 2019年7月6日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    9

    アクアボディ補強最終章! 普通はストラットタワーバーから入る方が多いと思いますが(笑) 明らかにステアの反応に遊びがなくなります。慣れないと普段のライントレースが難しい(切れすぎる)かもしれません ...

    よっちゃんぺ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2019年7月6日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    16

    安心のメーカー 

    messara (パーツレビュー総投稿数:32件) 2018年4月11日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    23

    やっと、付けたかったストラットバー取り付け〜 青色が好きなので、cuscoを選択😅 効果は、これから…… 変化を感じ取れるか心配ですが😅

    nkmnob (パーツレビュー総投稿数:62件) 2017年9月26日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    56

    これだけだと正直あまり… アクアはフロアの剛性が弱いらしく タワーバーよりもフロアorフロア下を強化したほうが違いを楽しめるかもしれません。 まずはフロア下→タワーバー→その他 この順番がいいんでは ...

    417@kip (パーツレビュー総投稿数:48件) 2017年9月21日
  • CUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OS

    23

    もはや定番ですねー(´・Д・)」 コーナーでの不安解消にロアアームバーと同時装着! 純正の足ですが、しっかりとタイヤを使えてる感じがあります。 ブレーキングからの姿勢制御も楽になりコーナー進入速 ...

    ァキラ☆ (パーツレビュー総投稿数:9件) 2017年7月16日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ1234次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース