KYB / カヤバ Lowfer Sportsの評価・評判・口コミ

Lowfer Sports

4.29

(1,410件)

レビュー一覧 7 (総件数:1,378件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • 3

    抜け抜けの純正から交換 ねっとりタイヤが吸い付いてるような安定感に変わりました。ハンドルも重い。 (多分これがふつうだと思う) ブーツも交換 146315km

    (かず) (パーツレビュー総投稿数:29件) 2020年4月20日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports

    10

    約3年、6万キロくらい走ったのでアブソーバーだけ交換しました。 ものは同じカヤバのローファースポーツになります。 選択肢がないので… 廃盤だけどTRDのショックが1番乗り心地が良かったかな〜。 一時 ...

    ブレたろう (パーツレビュー総投稿数:68件) 2019年8月31日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports

    18

    いつ頃交換したか忘れちゃったけど 最近挙動が少しおかしい感じがする。 そろそろアブソーバーの寿命かなぁ〜 黄色だけどビル足じゃないよ。

    ひろこじ (パーツレビュー総投稿数:13件) 2017年12月2日
  • KYB / カヤバ Lowfer Sports

    18

    遂に、先延ばし先延ばしになっていたショックアブソーバー交換をしました(;´∀`) 物はやはりコスト的な所や信頼性の面から純正形状のローファースポーツにしてみました。 スプリングがTRDなのでTRD ...

    くりびつ (パーツレビュー総投稿数:54件) 2014年9月8日
  • 13

    年末の12ヶ月点検で、リアのショックに滲みが見られたので、足廻り交換しました。(^_^)v サスは譲って戴いた、Ti2000、ショックは、ローファースポーツです。 6日に交換し、大分馴染んできた ...

    まるちゃん2323 (パーツレビュー総投稿数:20件) 2014年1月9日
  • KYB Lowfer Sports

    TEINとマッチングしてると思いますが、個人的にはフロントの縮み側の減衰力もう少し欲しいところですね。 フロントヘビーが起因してると思いますので仕方がありませんが。 でも突き上げ感も無く、ストレス ...

    羊の皮をかぶった山羊オヤジ (パーツレビュー総投稿数:4件) 2010年7月7日
  • 1

    ショートストローク仕様のショックアブソーバーです。 といっても長さやストロークは純正と同じです。 減衰力特性 純正を100%とした場合、『LOWFER SPORTS』は、伸び側130%/縮み側 ...

    Mackie マークX (パーツレビュー総投稿数:59件) 2009年9月27日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

ニュース