NISMO(ニスモ) ローテンプサーモスタットの評価・評判・口コミ

ローテンプサーモスタット

3.92

(177件)

レビュー一覧 23 (総件数:177件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • NISMO ローテンプサーモスタット

    20

    nismoのローテンプサーモスタットです。 ジョイントごと交換するキットです。 開弁温度は68℃です。

    taku2 (パーツレビュー総投稿数:34件) 2022年8月27日
  • NISMO ローテンプサーモスタット

    14

    ガスケットだけじゃなくドレンボルトのOリングまで付いてます

    めしだ@永遠のかぷ民 (パーツレビュー総投稿数:51件) 2021年11月6日
  • 4

    【総評】半信半疑だったがノウムさんに行った時あった方がいいとアドバイスを受けて交換 【満足している点】 まだわからん。 【不満な点】 社外のホースと合わせて交換してる人が多いと思うけど、ノーチ ...

    まー33 (パーツレビュー総投稿数:10件) 2015年1月22日
  • NISMO ローテンプサーモスタット

    7

    NISMOのローテンプサーモスタットです! 熱対策が必要なZには必須!!! 水温低下の効果が体感出来ました(^^) 必ず新品にしてね♪

    ヒロキのZ (パーツレビュー総投稿数:70件) 2014年9月9日
  • 3

    元々交換済みのレーシングラジエータの能力を さらに活かすため交換。 ※開弁温度:76.5℃→68℃ 街乗り 交換前:90℃付近→75℃付近 サーキット 交換前:100℃付近→未確認

    yu-kiさん (パーツレビュー総投稿数:13件) 2014年7月20日
  • NISMO ローテンプサーモスタット

    2

    エンジンストールの要因であると考えられる熱対策の一環として。(一部画像拝借しとります)

    yo--shi (パーツレビュー総投稿数:91件) 2012年9月13日
  • NISMO ローテンプ サーモスタット

    1

    2010年夏。エンジンかけて10分もすれば100℃超えのオーバーヒート。 原因はサーモの固着でエンジンにラジエター水が回ってない。 ついでなんでローテンプを導入。 それまでは84~92℃くらいだった ...

    ミッドナイトZ (パーツレビュー総投稿数:319件) 2012年3月9日
  • nismo Low-Temp Thermostat

    1

    LLCの変更がてら取り付けました。Z-33は熱に弱いことで、知られています。開弁温度を62℃(純正=76.5℃)と低く設定することにより、水温上昇によるエンジン出力低下を遅らせます。ただ、冬季は暖房 ...

    Delight (パーツレビュー総投稿数:81件) 2011年4月9日
  • NISMO ローテンプサーモスタット(Low-Temp Thermostat)

    熱が厳しいクルマで有名なZ33。 高速道路を130キロ巡航するだけで油温が120℃以上になるとかならないとか... まあそういうこともあって、クーラントを交換するついでに開弁温度68℃(純正は76 ...

    なーみっちゃん (パーツレビュー総投稿数:33件) 2010年7月29日
  • たしか67度位で開くと思います

    RiskyBoy (パーツレビュー総投稿数:73件) 2010年5月22日
  • ニスモ ローテンプサーモスタット DE用

    NISMOローテンプサーモスタットは、開弁温度を62℃(純正=76.5℃)と低く設定することにより、冷却水を早い段階からエンジン内に循環させ、サーキット走行などスポーツドライビング時の水温上昇による ...

    じょーじぃ (パーツレビュー総投稿数:51件) 2009年9月24日
  • NISMO ローテンプサーモスタッド

    開弁温度 62℃(純正76.5℃) いろいろと報告されている、ラジエータファンモータの故障にあい、 修理と同時に冷却系が気になってしまったので、とりあえず装着しました。

    KUNIKUNI (パーツレビュー総投稿数:91件) 2009年9月5日
  • NISMO Low-Temp Thermostat

    こちらもハケーンしてもらいました♪(∩。∩;)ゞテレテレ・・・ NISMOローテンプサーモスタットは、開弁温度を62℃(純正=76.5℃)と 低く設定することにより、冷却水を早い段階からエンジン ...

    乙女23 (パーツレビュー総投稿数:36件) 2009年6月13日
  • 冷却水が早めに循環され熱ダレが防止されました

    飛健 (パーツレビュー総投稿数:9件) 2009年6月10日
  • 開弁温度 68℃(純正76.5℃) 早い段階でラジエターに冷却水を回すことができますので、少しは冷却効率が上がったと思います。 保険の意味合いも込めて装着です。効果については…f^_^; 冬期でも ...

    MISSSHIFT (パーツレビュー総投稿数:17件) 2009年1月3日
  • もともと、冷却系が弱いとさんざん聞いていたので、さっさと交換してしまいましたヽ(≧▽≦)/ ただ、水温計と同時につけたので効果はサッパリわかりません(爆) それにしても、交換に4時間もかかると ...

    オヤブン (パーツレビュー総投稿数:12件) 2008年10月28日
  • ニスモ ローテンプ サーモスタット

    実は前に付けていました。

    シンジ@Z33改 (パーツレビュー総投稿数:200件) 2008年10月22日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ12次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

人気パーツランキング

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース