DIXCEL(ディクセル) EXTRA Speed(ES) typeの評価・評判・口コミ

EXTRA Speed(ES) type

4.18

(3,756件)

レビュー一覧 88 (総件数:3,756件)

車種で絞り込む
  • クリア
評価で絞り込む
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    3

    車輌購入から1度も交換してなかったので前後で購入しました。 ローター同様に車検の時に購入してもらうつもりです。

    ニャンチ (パーツレビュー総投稿数:27件) 2024年5月2日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    13

    私の車、リヤのブレーキキャリパーは フォレスターSF5のものがついているみたいで、 適合品番は365084となります。これがスバル正規の状態なのか不明です。 特に制動力には問題ありません。 使い勝手 ...

    和@白86 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2024年4月30日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    12

    純正プラスαのぱっどです。 可もなく不可もなく。 今のところなきは無いですね。 ダスト量も純正と変わらないか少ないかくらいかと。 フロントは私のGVFは361075が品番です。

    和@白86 (パーツレビュー総投稿数:26件) 2024年4月30日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    9

    まだ当たりが出ていないのでなんとも言えませんね… 後日色々試してから更新します! と言うことで星は三つ…

    シャ・ノアール@なべ (パーツレビュー総投稿数:22件) 2023年12月7日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    12

    純正のブレンボ製ディスクローターが摩耗限度に達し、純正よりも低価格なため、ディクセルのPDタイプのローターとESタイプのパッドを使用しています。 私はサーキットには行かず、街乗りがメインのため、純正 ...

    yoppi- (パーツレビュー総投稿数:114件) 2022年10月23日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    10

    冷えてる時に時々鳴くけど、 温まると鳴き止む。 初期制動力もカックンしない。 耐熱温度は500℃で、 サーキットでは少しフェードした気がする。

    いのた@ (パーツレビュー総投稿数:45件) 2022年10月4日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    11

    なぜか、左前の内側のパッドだけ異常に減っていたので、前後輪まとめてパッドのみ交換しました。 きっと前のパッドは、純正のものだったと思いますが、変えても正直言ってわかりません・・・。 ローターは純正 ...

    黒い爆チャリ (パーツレビュー総投稿数:25件) 2021年8月1日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    7

    チョイスの理由→普通のやつで充分。 とりあえずブレーキの鳴きは無くなりました。

    massssss (パーツレビュー総投稿数:175件) 2021年3月4日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    6

    同社のZタイプからの交換。 タッチがソフトになった感じ。 交換日 2020年11月29日 交換時総走行距離 105,077km

    クラッチ@ (パーツレビュー総投稿数:35件) 2020年12月12日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    21

    納車して初交換ですが、ストリートメインかつワインディングやサーキットで軽くハード走行できるスポーツパッドという事でコスパと品質から選びました。 一先ずアタリ付けは終わり、制動力は問題無いと思います ...

    りゅうと. (パーツレビュー総投稿数:55件) 2020年10月21日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    7

    ダスト少なめ? 制動性もほどほど

    たかとう grb.ckv36 (パーツレビュー総投稿数:14件) 2020年8月15日
  • 3

    【再レビュー】(2020/08/08) フィーリングとってもいいのですが、ワインディング2本目にてフェードっぽい感じになります。 もう少し持ってくれると言うことなしなんですが。

    アオバアリガタハネカクシ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2020年8月8日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    5

    納車時にフロントはこのパッドに交換したけど、リアは手つけてなかったので交換 結構好きだったブレーキ鳴きが無くなりました。 性能は普通に効く

    アパタコス (パーツレビュー総投稿数:15件) 2020年6月30日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    11

    ENDLESS EP357SSM EP291SSMからの交換です。 レビューは後日。

    ganbaludo (パーツレビュー総投稿数:11件) 2020年4月29日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    7

    リアブレーキがインジケータ引きずってそろそろヤバイ…しかし今は金がない…ってんで安く、かつ耐熱温度がそれなりなヤツを探し求めて行き着いたやつ(笑) 前後セットで12000円、安い(笑) これでも ...

    ☆ノーラ☆ (パーツレビュー総投稿数:73件) 2020年4月21日
  • 2

    今回は色々金かけたんですよ。 ストリートパッドソムリエです。 以前はジガー愛用してたのですけど、もうないみたいなのでこちらにしました。600℃が自分の目安です。今回もいいんじゃないかと期待してます。

    アオバアリガタハネカクシ (パーツレビュー総投稿数:18件) 2020年4月17日
  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    6

    自分の中では定番のpadになります。前後ともに替えました。 今まで付いていた残ほぼ無しのpadは初期制動力が高く、街中で気を使うだけでなく凍結路面では扱いにくい為、BRZでも使い慣れたコチラを選び ...

    d-strada (パーツレビュー総投稿数:59件) 2019年12月22日

※レビュー数の集計には時間が掛かる場合があります。  画像はユーザーから投稿されたものです。  

※レビューは実際にユーザーが使用した際の主観的な感想・意見です。商品・サービスの価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。

前へ123456次へ >

おすすめの商品

Yahoo!オークションの商品を見る [PR]Yahoo!オークション

Yahoo!ショッピングの商品を見る [PR]Yahoo!ショッピング

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

注目タグ

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース