自作 リアクロスバーに関する情報まとめ

  • 自作補強バー

    整備手帳

    自作補強バー

    どこの製品か忘れましたが、フロアトンネル側シートレール付け根とシートベルト付け根を繋ぐバーの自作です。効果はドゥーラックのリアクロスバー的な物みたいです。ステーは半年以上前に作って放置してました。ス ...

  • スバル フォレスター TA-SG9

    愛車紹介

    スバル フォレスター TA-SG9

    サーキットの面白さを知ってから、最速フォレスターを目指すこととなりました。色々な方々の協力により、パワー・トルクも凄いことになってますが、自分で日々進めている軽量化もかなり凄いです!ワンオフの補強も ...

  • ダイハツ ムーヴ GF-L900S

    愛車紹介

    ダイハツ ムーヴ GF-L900S

    [ ♪2015最終スペック♪ ]★Engine★ EF-DET   ヘッドカバーパッキン交換&塗装       イリジウムプラグ       イグニッションコイル交換       アーシング(※下 ...

  • トヨタ スプリンタートレノ AE86

    愛車紹介

    トヨタ スプリンタートレノ AE86

    初代のハチロクです。赤黒を買って、白っぽい色に缶スプレーで全塗装!最後には赤に変更して半年で横転にて幕を閉じました(爆)<エンジン(63ps仕様(謎)> 92後期ベース 264°、256& ...

  • スバル レガシィツーリングワゴン BG5GT-B

    愛車紹介

    スバル レガシィツーリングワゴン BG5GT-B

    平成8年11月に新車で買って56000キロで、首都高にてエンジンブローー、買ったばかりのころはいじることも考えてなかったですが値引きでオプション品のカーボンタワーバー、240キロメータークイックシフ ...

  • 自作リアクロスバー取り付け

    フォトギャラリー

    自作リアクロスバー取り付け

    なかひで@ワイドドトレッドさん自作のリアクロスバーの取りつけです。(最初に全体画像取り忘れました。)こちらが左側のシートベルトアンカーです。アンカーボルトと共締めです。こちらが右側同じくアンカーボル ...

  • ツナギ

    ブログ

    ツナギ

    皆様 こんにちは~!2日続けて有給でお休みのアイルトン☆ヒデです。今日はこのツナギを着て白ブルの下に潜りフロアトンネルステーの取り付けとなかひで@ワイドトレッドさんから頂いた自作リアクロスバーの取り ...

  • ECR33改 仕様一覧表 (2024/2更新)

    ブログ

    ECR33改 仕様一覧表 (2024/2更新)

    ☆エンジン周り☆プラグ=NGK/Premium RXIGコイル=NEWING / SpritFire (SF-DIS-005)tatsu-lineワンオフ/パワーイグニッションケーブルセルモーター= ...

  • 【終了】プリメーラの方へ 差し上げます!

    ブログ

    【終了】プリメーラの方へ 差し上げます!

    自作リアクロスバーを無料で差し上げます。P10プリメーラで使用していた物になります。取付はフロント シートベルトアンカーボルトに共締めして固定します。※現在はドゥーラック製のリアクロスバーを使用して ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。