自作 リアクロスバーに関する情報まとめ

  • 自作 リアクロスバー

    パーツレビュー

    自作 リアクロスバー

    某C社のタワーバーを加工して作りました。ここを補強するとタワーバーほど曲がりにくくならず、リアの足の動きを良くできます。その分乗り心地は多少悪化しますが…

  • 自作 フラットボトムⅡ

    パーツレビュー

    自作 フラットボトムⅡ

    今までフロントサブフレーム~リアクロスバーまではアルミと樹脂の合板で作成していました。廃棄処分等を考えての選択でしたが、リアのクロスバー部をカーボンで作り直したら間に挟まれた白い板が気になり。さらに ...

  • 自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ

    パーツレビュー

    自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ

    フラットボトムを作っている時からずっと気になっていた、リアクロスバー部を作り直しました。従来型では板の面積が小さく、特にデフ周りではほとんど意味を成さない形状でした。今回は思い切ってクロスメンバー部 ...

  • 自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その2

    整備手帳

    自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その2

     その1からの続きです。 樹脂が硬化したら型から外します。全3枚のパネルの不要な部分をトリミングします。 ポリエステル樹脂だとこの方法ではうまく硬化しない箇所もあり、やはりバキュームインフュージョン ...

  • 自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その1

    整備手帳

    自作 フラットボトム リアクロスバー部Ⅱ 作成 その1

     フラットボトム リアクロスバー部の改良バージョンを作ります。 作るパネルは、リアクロスバー前側左右2枚と、後ろ側1枚です。 前側左右2枚にはリアブレーキダクトも作ります。 まずはリアブレーキダクト ...

  • 自作 リアクロスバー

    パーツレビュー

    自作 リアクロスバー

    アルミフレームを継ぎ足して付けてみました。見た目はいい感じ。効果は。。。床から生やしてロールゲージ風にしたいです。

  • 自作 フラットボトム作成3(リアクロスバー部)

    整備手帳

    自作 フラットボトム作成3(リアクロスバー部)

    その2からの続きです。最後はリアクロスバー部(写真赤枠部)です。 まずはこのようなステーを作成します。今までと同じく、フラットバーにM6のボルト穴加工をしたものです。ただ、今回は曲げ加工をしていませ ...

  • 自作 ブレースバー作成1

    整備手帳

    自作 ブレースバー作成1

    シートベルト取り付けボルト間に取り付けるブレースバーを自作します。JAF国内車両規則に則って作成していきます。 まずは、厚さ4.5mmの鉄の板を90度に曲げ加工したものを用意します。リアクロスバー底 ...

  • 自作 純正改 リアクロスバー底上げ加工 その2

    整備手帳

    自作 純正改 リアクロスバー底上げ加工 その2

    純正クロスバーの底上げ加工の続きです。切断したセンター部に合うように、写真のような曲げ加工をしたコの字鋼を板曲げ.comさんにて作成してもらいました。材質SPHC-P厚さ3.2mm、長さ350mm、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。