• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろど○の"どうろスター" [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2023年3月4日

自作 フラットボトムⅡ  

評価:
5
自作 フラットボトムⅡ
今までフロントサブフレーム~リアクロスバーまではアルミと樹脂の合板で作成していました。
廃棄処分等を考えての選択でしたが、リアのクロスバー部をカーボンで作り直したら間に挟まれた白い板が気になり。
さらにミッションとデフオイルの交換性が非常に悪いので、この際とアルミと樹脂の合板部とデフ部は作り直しました。

材料はリアクロスバー部と同様、カーボンにハニカムマットを使用してします。
アルミと樹脂の合板に比べたら重たくなりましたが、その分剛性は非常に高くなりました。
また、ミッションとデフ部にサービスホールを設け、パネルごと外さなくてもオイル交換可能にしました。
若干スペースは狭いですが、交換可能のようです。

さらにリアディフューザーの作り直し、形状変更しています。

カーボンにしたところで普段は見えないので、自己満足の領域は相変わらず抜けていません・・・
従来の仕様から比べたら、なかなかのフラット具合になったように見えるので良い感じです。

効果はやはり有り無しで高速道路などの安定感と速度の伸びが段違いです。
作成にあたりミッション、デフの冷却を少し手を入れてみましたが、真夏のサーキットの走行1枠でもブローすることなく走行できています。

カーボンで作ると材料費がとんでもないことになるので、費用対効果で考えるとお勧めしません。
  • ミッション側のサービスホールのカバーを外したところ。かろうじて交換可能。
  • デフ側のカバーを外したところ。こちらは割と交換しやすいと思います。
入手ルートその他
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

日産(純正) / バンパーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:43件

AXIS-PARTS / ボルトカバー

平均評価 :  ★★★★4.02
レビュー:129件

WATT'S / ELS / ELS フレックステールフィルム スモーク

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:158件

HASEPRO / マジカルカーボン ドアプロテクター2

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:125件

HASEPRO / マジカルカーボン フリーサイズ

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:2502件

トヨタ(純正) / エアロスタビライジングフィン

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:400件

関連レビューピックアップ

AXIS-PARTS ウォッシャータンクキャップカバー

評価: ★★★★

OPEN CAFE GARAGE ドアウェッジ

評価: ★★★★

Opencafe garage ウインドブロッカー

評価: ★★★★★

アバルト(純正) リアフェンダーカバー(?)

評価: ★★★★★

こういち工房 ショートアンテナ

評価: ★★★★★

Arrows ショートアンテナ

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター ロールオーバーバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/330887/car/1707133/7779253/note.aspx
何シテル?   05/03 16:28
あえてNB買って大体自分でやって、おもちゃ扱いになってます。 無いものは作ってしまえばいいじゃないを地で行く感じでやってます。 ほぼパーツレビュー、整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター どうろスター (マツダ ロードスター)
VVT付きの後期が欲しくて、赤以外なら何色でもいいと探してもらったらこの色に。。。 最初 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation