アローズ アローズ車高調に関する情報まとめ

  • 半年の変化

    整備手帳

    半年の変化

    ナンバースモーク セミスモ arrows 車高調 車高調取り付け 車高調整 車高調取り付け前

  • アローズ車高調リア車高調整

    整備手帳

    アローズ車高調リア車高調整

    フロントに対してリアが20mmくらい車高が低いので、リアの車高を調整します。レバー比が1:1.5みたいなので、アジャスターを6.7mm上がると車高が10mm上がるはず?ダンパーの全長も一番長くしまし ...

  • アローズ車高調取付(フロント)

    整備手帳

    アローズ車高調取付(フロント)

    マーチは基本、整備性良い方だと思うのですが、ストラット周りはタイトなのでカウルトップを外します。外さなくても出来ると思いますが、外すのに5分も掛からないので。 ダンパーとハブを固定しているボルト外し ...

  • アローズ車高調取付(リア)

    整備手帳

    アローズ車高調取付(リア)

    スプリング交換はウマを掛ける必要があるため、かなり高くジャッキアップする必要があります。実家に帰ればウマもスロープもガレージジャッキも全て揃っていますが、今の家には何もありません。ウマだけはどうして ...

  • Arrows リアスプリング

    パーツレビュー

    Arrows リアスプリング

    アローズ車高調のリアがいまいち下がらないのでカローラールミオン用アローズのリアスプリング目視でスプリングレート、上下ID.形状が同じで長さだけ35ミリ短い画像右側がプリウス用です

  • タイヤKO☆KAN!!

    整備手帳

    タイヤKO☆KAN!!

    冬支度をしました。タイヤはヤフオクで調達したVRX2(ホイール付)です。毎年、冬は純正ショックに戻しているのですが、なぜかリアショックが取り付けできず(アームを下げても入らなかった)ARROWS車高 ...

  • Arrows アローズ車高調

    パーツレビュー

    Arrows アローズ車高調

    スライド式のアッパーマウントが欲しくて、車高調の入れ替えです。ルミオンでスライド式のアッパーマウントの車高調と言うとメーカー限られてくるんですが、安くて下がると評判みたいで、こちらのメーカーにしてみ ...

  • アローズ 車高調

    整備手帳

    アローズ 車高調

    純正サスにSBスタイルのバネつけてましたがやっぱり物足りないのでアローズの車高調に変えました💡 フロントに5mmのスペーサー、リアに20mmにワイトレ付けてましたが、リアがバンプした時に危なそうだ ...

  • 326POWER アジャスター

    パーツレビュー

    326POWER アジャスター

    直巻アジャスター(ZVW30/ZVW50兼用) ID63アローズ車高調純正バネから社外バネに交換する際に必要だったので新品で購入しました。普段は見えませんが326ロゴがお気に入りです👌

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ