エーモン 電源取り出しコネクターに関する情報まとめ

  • OBDをacc化

    整備手帳

    OBDをacc化

    OBDをacc化するにあたって、OBD延長ケーブルの16番ピンを切って線を繋げたものと、エーモンの電源取り出しコネクターを用意します。面倒くさかったのでPayPayフリマで延長ケーブルを改造して売っ ...

  • 整備手帳

    ドライブレコーダー取り付け

    グローブボックスを外します。①左側のダンパーを外す。②左右の爪を外す。③90度くらいまで開けて手前に抜き出す。以上で外せます。 インパネも外します。①化粧パネルの上側を、枠の外側に指を引っ掛けて引っ ...

  • サブウーファー取付け

    整備手帳

    サブウーファー取付け

    カロッツェリアのサブウーファーを、取付けました。少し古い型ですがAmazonで30%OFFだったのと、厚みが45mmと薄型なので、これなら助手席の下に収まると思い購入しました。 本体はズッシリと重も ...

  • えぶ吉にドラレコ取り付け②

    整備手帳

    えぶ吉にドラレコ取り付け②

    先週の続き(笑)さて一通り配線が済んだら電源の取り出しです。エブリイにはセンターパネルに小物入れとも違う謎の隙間があります。シガソケもココにあるのでコイツを活かした商品を取り付けます。 シガソケを2 ...

  • 30 アルファード 30 ヴェルファイア     スライドドアスイッチ 増設

    整備手帳

    30 アルファード 30 ヴェルファイア スライドドアスイッチ 増設

    まず初めに必要な物を揃えます①タントla600s系、ウェイクla700s系の スライドドアスイッチ両側②スライドドアスイッチコネクタ 右側 6P090-YZ-F-tr 左側 ...

  • ホタルランプを取り付け🙌

    整備手帳

    ホタルランプを取り付け🙌

    時々旧車に付いているのを見かけるホタルランプ💡旧車風のアイテムを増やしたかったのでこの度取り付けてみました🙌 今回用意したのがこちら。ホタルランプ(当時物!)とエーモンのフラッシュユニット🙌ラ ...

  • 光るカップホルダー その1

    整備手帳

    光るカップホルダー その1

    なにげ~に、みんから徘徊してると光るカップホルダーを自作してる方のページにたどり着きました。Shimmy_0729様です^^メッセ飛ばせば購入できます!京都で有名なLED屋さんの「球屋」さんの商品と ...

  • エーモン 電源取り出しコネクター / 1187

    パーツレビュー

    エーモン 電源取り出しコネクター / 1187

    細線用の電源取り出しコネクターなんとなく買ってみた🛒⭕最新主流の細線に対応❌赤いのより割高❌配線コネクターに線が出てるだけなのにさらに高い細線用の配線コネクターに分岐用の配線がついてるというだけな ...

  • Share Style パワーバックドアオープンキット 取り付け

    整備手帳

    Share Style パワーバックドアオープンキット 取り付け

    買って満足シリーズ着けなきゃ💦これいつ買った?調べましたよ🔍2022年11月だった😅えっと…保証期間は30日らしい😵もう不良の交換出来ないじゃん😑 リアゲートのゴムみたいなヤツをベローンと ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。