スバル(純正) レジスターコンプリートに関する情報まとめ

  • スバル(純正) レジスターコンプリート

    パーツレビュー

    スバル(純正) レジスターコンプリート

    モノタロウで進角2℃を購入。信号待ちや一時停止で発進の際、クラッチを繋いで加速するまで、「よっこいしょ」ってな感じでゆっくり加速したり、発進時に前の車に置いていかれたり、一度止まってからゆっくりバッ ...

  • スバル(純正) レジスターコンプリート

    パーツレビュー

    スバル(純正) レジスターコンプリート

    サンバー定番の進角調整。四駆、マニュアル、自然吸気のサンバーに取り付け。エンジンの上にあるソケットに抵抗をつけると点火タイミングが調整できるという代物。今回は22655KA150 3度進角22655 ...

  • ブログ

    いつものテストコース270㎞を駆け抜ける。

    本日の仕事は、朝一に茨城県の守谷エリアへサンプルと見積書の提出のみ。そうだっ!と昨日の夜に思い立ち久々に深夜出発で自分の中でのテストコースを走ってみました。コースは。・・・。当地柏市の自宅付近GSで ...

  • スバル(純正) レジスターコンプリート

    パーツレビュー

    スバル(純正) レジスターコンプリート

    レジスターにて点火時期を調整しました。今回は2度進角させてみました。取り付け後は念の為メモリクリアしてアイドリングで学習させましたが、乗り始めてすぐに吹け上がりの軽さを体感。少し大袈裟な表現だが、ア ...

  • スバル(純正) レジスターコンプリート

    パーツレビュー

    スバル(純正) レジスターコンプリート

    モノタロウで購入しました。2度: 22655KA1403度: 22655KA150レギュラー仕様を崩さないぎりぎりの3度と、安全な2度を購入しました。3度入れてる状態でノッキング音もしないのでとりあ ...

  • スバル(純正) レジスターコンプリート

    パーツレビュー

    スバル(純正) レジスターコンプリート

    点火時期を早めるレジスターがこの中に入ってます。ディーラーなどでも型番さえ伝えれば取り寄せられます。挿したあとは、発進した瞬間分かりますよ。交差点曲がるときでも4速だったらガタガタ言ってたのが言わな ...

  • スバル(純正) レジスターコンプリート

    パーツレビュー

    スバル(純正) レジスターコンプリート

    最近エンジンの調子がイマイチな気がして、ふと・ハイオクを入れてみようと思いスタンドでハイオクを入れて帰り道なんだかエンジンが静かになり、ちょっとだけ加速も良くなった!そー言えば少し前にレジスターコン ...

  • スバル純正  レジスターコンプリート

    パーツレビュー

    スバル純正 レジスターコンプリート

    以前から気になっていたこのチビパーツ。今回、進角+3を取り付けて見ました。ハイオク使用で取り付けのカプラーが有るサンバーに乗っていらっしゃる方、お奨めいたします。エッ!て感じる程、小生は違いを感じま ...

  • パーツレビュー

    スバル(純正) レジスターコンプリート

    EN07 SOHCの定番アイテム、点火時期調整用の抵抗です。交換してすぐには分からず、ある程度走るとECUが学習するようで本領発揮してきます。現在は末尾150の3度進角を入れていますが、低~中回転で ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ