マツダ(純正) BPに関する情報まとめ

  • マツダ(純正) ガスケット

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ガスケット

    燃料ポンプユニットのガスケットです部品番号はBP4W-60962経年劣化した燃料ポンプ周り一式の部品交換に使用しました。前回燃料ポンプ周り変えたときはここは未交換だったので気分が良いですね。

  • マツダ(純正) BP

    パーツレビュー

    マツダ(純正) BP

    オイル消費(1000キロで1リットルぐらい)がひどく白煙は吹くしくさいしで中古エンジンをオーバーホールアイドリングがラフでいかにもチューニングエンジンっぽい249841キロ載せ替え現在ナラシ中マルハ ...

  • 2022年10月26日 車検

    整備手帳

    2022年10月26日 車検

    ロードスターを購入してから9回目の車検でした。車検はいつものお店で。整備無しの点検のみのコースでお願いしています。NA8純正14インチホイールで車を持ち込み事前見積りをもらいましたが、地下ピットの出 ...

  • マツダ(純正) NB2スロットルボディー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) NB2スロットルボディー

    思いっきって交換結構な距離走っていたので効果はあったと思いますNB2用BP4W-13-640A新品に変えるのは気持ちがいいスロットルアッシー交換呼吸を覚えた😎壱の型 無呼吸…😩これで車の過呼吸と ...

  • マツダ(純正) PCVバルブ

    パーツレビュー

    マツダ(純正) PCVバルブ

    PCVバルブ  純正品番:BP05-13-890シールラバー 純正品番:E301-13-338A以前、エンジン回りのホースを交換した時にこのバルブは交換してませんでした。見た目問題なさそうだったので ...

  • ブログ

    マツダ3のバッテリー上がりの原因

    2023年4月20日時点で犯人はBP型式マツダ3の"OBDⅡ"です。結論からいうと、マツコネ搭載のマツダ3は常時通電になるので、OBDⅡは「整備」以外で使うことは避けるべきだと思 ...

  • (仲間内メモ)普通の人のオイル選び

    整備手帳

    (仲間内メモ)普通の人のオイル選び

    僕はこの黒いFDでは。いろんなオイルを気にせずに入れていました。当時はマツダ純正の10W-30もあったので、それも入れたことはあります。今は代替品としてトヨタの10W-30が流行っているようですが。 ...

  • 日本マイクロフィルター工業 燃料フィルター

    パーツレビュー

    日本マイクロフィルター工業 燃料フィルター

    ◆ロードスター : NA6C/NA6CE/NA8C*NB系、NC系には不適合適合エンジン  B6、BP-ZE適合純正品番  B61P-13-480/B61P-20-490 他該当純正同等の国産品です ...

  • カプチーノ フューエルポンプOリング

    ブログ

    カプチーノ フューエルポンプOリング

    以前、フューエルポンプ交換時ポンプを無理やりはめ込んだらフューエルポンプOリングが切れてしまった( ̄□ ̄;)!!純正パーツで直そうとしたら設定がなくポンプアッシーしかなかったので何か使えそうなのはな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。