CUSCO トレーリングロッドに関する情報まとめ

  • 2回目のアライメント調整

    整備手帳

    2回目のアライメント調整

    足回りの仕様変更の為連休を利用してDIYにて車高調の仕様変更とリアのアーム3種導入し車高を下げたのでショップにて2回目のアライメント調整をしてもらいました。 調整ヶ所は前後キャンバー角、前後トー角、 ...

  • CUSCO トレーリングロッド

    パーツレビュー

    CUSCO トレーリングロッド

    足回りの仕様変更に伴い交換しました。シルビアで云うところのトラクションロッドになるのでしょうか?86/BRZは車高を下げていくとリアホイール(ナックル)が後方へズレていきます。純正アームには調整機構 ...

  • ブログ

    クスコ リアトレーリングロッド

    今日、手配していたリアトレーリングロッド取り付けとアライメント調整を行ってきました!アライメントに関してはショップ社長に要望を伝え、いい感じに寄せてもらいました!アームに関しては、ショップからの帰り ...

  • CUSCO トレーリングロッド

    パーツレビュー

    CUSCO トレーリングロッド

    リアタイヤの前後方向のトラクション強化。ピロボールによりダイレクト感が向上、ジャダーの抑制。GR86のリアをローダウンすると、タイヤがホイールハウス内の後ろ側に引っ張られます。広がったトレッドとホイ ...

  • CUSCO リヤラテラルリンク(フロント側)ピロボールタイプ

    パーツレビュー

    CUSCO リヤラテラルリンク(フロント側)ピロボールタイプ

    リアタイヤのトーイントーアウト調整ロッド、細かいセッティングが行えるようになります。ロッドエンドがピロボールになりダイレクト感が向上。調整範囲±12mm後述のトレーリングロッドを取付・調整 ...

  • CUSCO トレーリングロッド

    パーツレビュー

    CUSCO トレーリングロッド

    写真はメーカーカタログより車高調導入によるリアタイヤの位置補正と加減速時のタイヤジャダーを防止に期待して導入。思ったよりリア回りのブッシュは柔らかかったので効果はありそうです。他にもタイヤとフェンダ ...

  • CUSCO トレーリングロッド

    パーツレビュー

    CUSCO トレーリングロッド

    10J、265を入れる為に取り付けしました!調整式なのでショップにお任せです😂

  • Flatwell SUPER LOWER ARM

    パーツレビュー

    Flatwell SUPER LOWER ARM

    他につけたものフラットウェル SUPER TOE RODクスコ トレーリングロッドブリッツ スタビリンク アジャスター

  • CUSCO トレーリングロッド

    パーツレビュー

    CUSCO トレーリングロッド

    定価の半額で出てたので買って見ました。STIのピロトレーリングアームでも良かったけどキャスターを少し起こすと良い的なレビューをみたのでこっちにしてみました

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ