DIXCEL 前後ローターに関する情報まとめ

  • ブレーキパッド&ローター交換

    整備手帳

    ブレーキパッド&ローター交換

    リアのブレーキパッドの残量が少なくなったので交換することにしましました。フロントパッド前後ローターともに残量ありましたが6年経過しているので同時にリフレッシュです。 パッドはディクセルのタイプM、ロ ...

  • DIXCEL Ks-SPEED MDディンプル・ディスクローター

    パーツレビュー

    DIXCEL Ks-SPEED MDディンプル・ディスクローター

    リアのパッドが残り数ミリだったので前後ローター&パッド交換となりました。ブレンボ対応は高額で当初はASSOさんのプレーンを第一候補にしていましたが、すぎえもんさんのページで良さげの発見w早速ヤフオク ...

  • 【DIY】ブレーキパッド、ローター交換、タイヤローテーション

    整備手帳

    【DIY】ブレーキパッド、ローター交換、タイヤローテーション

    流行り病にかかってしまい、自宅待機中にブレーキ交換。交換するのは、ディクセルSDディスクとMタイプのパッド前後。 ローター、パッドはこんな感じ。パッドはまだあるように見えますが、裏側はほぼ無かったり ...

  • 装着パーツ金額別順位

    整備手帳

    装着パーツ金額別順位

    1位装着したパーツで一番高額なのはブレーキ回り。まず最初にやったのはパット交換・前後ブレーキパット(ディクセル)・前後パッドセンサー・工賃次にローター・前後ローター(ディクセル)・工賃最後に・Mパフ ...

  • Fローター研磨 と。

    整備手帳

    Fローター研磨 と。

    H31、2月〜R3、5月まで使用したディクセルのSD、高速からのジャダーが出始めてHSに交換、まだまだスリットも残っていたので今まで保管してましたが、近いうちにパッド交換の予定ですので、近所の工場で ...

  • DIXCEL M type

    パーツレビュー

    DIXCEL M type

    純正ローター、パッドを4.5万km使用したところフロントローターが交換時期にきていたため、前後ローターとパッドを同時交換しました。ローターはPD、パッドは低ダストのMtype、ともにDIXCELです ...

  • ブレーキ性能向上!

    整備手帳

    ブレーキ性能向上!

    車検の時に指摘されたリヤパッドの残量と、前後ローターも研磨が必要な状態なのでローターとパッドをそれぞれ交換、性能の底上げを図ります。ディクセルのスリットローター+プロジェクトμのストリートパッドでリ ...

  • ◆ブレーキパッド&ディスクローター交換ほか(^^)v

    整備手帳

    ◆ブレーキパッド&ディスクローター交換ほか(^^)v

    ディクセルのブレーキパッド&ディスクローターに交換をしました♪車検でブレーキメンテナンスを実施して貰いましたが、フロントブレーキパッドからの鳴きは治らず。気になっていたので、前後パッドを交換。合わせ ...

  • 久しぶりの重作業でお預け

    整備手帳

    久しぶりの重作業でお預け

    10/15のMIMI de Sportsの後で、納車時から重いと感じていたクラッチが内部の不調によるものっぽいことが分かり、このままだとミッションにも良くないため、いよいよクラッチを交換することに・ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。