DNA モトフィルターに関する情報まとめ

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    Z900RSのハザードスイッチがいつの間にか脱落してました。メーカークレームで新品交換になったのですがスイッチだけでなくアッシー交換となる事になりその際タンク外しての作業になるのでメカニックさんから ...

  • ACTIVE エアークリーナ

    パーツレビュー

    ACTIVE エアークリーナ

    吸気効率UPあとはECUセッティングで激変ですね!!DNA モトフィルター永久保証らしい!!

  • 車検準備…

    整備手帳

    車検準備…

    5月が車検なので車検の準備に取り掛かりました!まずダメなのがo2センサーを殺している為チェックランプが着きっぱなし。ラピッドバイクイージーを使ってo2センサーの信号を変換してこれで調子良くなる!って ...

  • ホンダ CB125R JC79

    愛車紹介

    ホンダ CB125R JC79

    CB最高!通勤+レジャーに使ってます。皆さんのレビューを参考に色々カスタムして、さらに自分好みのCBにしていきたいと思います<カスタム内容>【足回り】・20mmローダウンキット(EFFEX)・フロン ...

  • カワサキ ZX-6R

    愛車紹介

    カワサキ ZX-6R

    2019 10/15 正式発表&契約2019 11/14 納車Babyface / Back StepBabyface / レーシングフックBabyface / レバーガードBabyface / バ ...

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    【再レビュー】(2019/09/04)2019年1月にモトフィルターを入れて吸気音の変化を楽しんではいたのですが、感覚として中低速のトルクが落ち、上も期待したほど吹ける訳でもないよなと思い、純正に戻 ...

  • DNA モトフィルター

    パーツレビュー

    DNA モトフィルター

    特殊なオイルで静電気的にダストを吸着させるタイプです。洗浄、注油して繰り返し使えます。メーカーの永久的保証も付いていますが、元をとるには70000km以上走らないとw。純正に比べて吸気面積がやや広く ...

  • DNA Motoring DNAモトフィルター

    パーツレビュー

    DNA Motoring DNAモトフィルター

    もう有名なエアフィルターですね洗浄できて破れない限り永久に使えるフィルターですノーマルと比べて倍近いじゃないかな?取り付けの問題としてケースの一部をカットする必要があるぐらいかなあと入れていたビニー ...

  • グロムの吸気系強化方法について(再改訂版)

    整備手帳

    グロムの吸気系強化方法について(再改訂版)

    まず、純正エアクリボックスの内容(各部口径)について外部からヘッドまで順番にエアクリーナーボックス 外部吸気口:Φ35 エアフィルター直後吸気口:Φ23 インテークパイプ内:Φ24(ゴムなので参考値 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ