TEIN EnduraPro PLUSに関する情報まとめ

  • ハイドロ・バンプ・ストッパーと16段減衰力調整機構を搭載した純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro PLUS”で、足回りをしっかり&快適にリフレッシュしました!!

    ブログ

    ハイドロ・バンプ・ストッパーと16段減衰力調整機構を搭載した純正形状ショックアブソーバー“TEIN EnduraPro PLUS”で、足回りをしっかり&快適にリフレッシュしました!!

    このサイズでハイブリッド7人乗りというのがとっても魅力的なので、大切に乗られていらっしゃる方が多いんだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ プリウ ...

  • ブログ

    足回りリフレッシュの件

    先週行った足回りのリフレッシュhttps://minkara.carview.co.jp/userid/1164041/car/2545074/7780796/note.aspxですが、その後200 ...

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    減衰調整できるショック30段階あるので細かく調整できます。リヤは、ソフト。フロントを、調整しながら今は、乗ってます。

  • ロワーアームブッシュ、スタビリンク、スタビブッシュ交換

    整備手帳

    ロワーアームブッシュ、スタビリンク、スタビブッシュ交換

    フロントのステアリング周辺からガタが出て、これまで・ステアリングギアボックス交換https://minkara.carview.co.jp/userid/1164041/car/2545074/73 ...

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    【再レビュー】(2024/05/03)減衰力調整機能付きのショックアブソーバーです。純正のバネと組み合わせました。減衰力はとりあえず真ん中(8)で設定していましたが、若干細かい路面の凸凹を拾うので、 ...

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    以前から高速道路でボヨンボヨン跳ねるのが気になって仕方なかったので、交換に踏み切りました。既にRSRのハーフダウン入れてるので、フロント6段目、リア7段目でスタートしています。マンホールなどの段差で ...

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    テイン公式では非対応とされているテインのショック+アイバッハスプリングです。これは物凄くいいですよ。むしろ推奨したいくらいです。減衰設定は全16段で最大からフロント3戻しリア4戻しです。段差や左右の ...

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    170シエンタ用品番VSTC6-B1DS2過走行の中古車なので購入時からショックは交換するつもりでいて、車高は1mmも下げたくないので車高調ではなく、純正形状の製品からチョイス。過走行のリフレッシュ ...

  • TEIN EnduraPro PLUS

    パーツレビュー

    TEIN EnduraPro PLUS

    ぼーっと見ていたらzc32s用のTEIN EnduraProPLUSがラインナップ。ポイントもあり久しぶりにショック交換。動く脚ですねー。推奨の16段からの8段戻しで、ノーマルより乗り心地が良い。こ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。