BMW(純正) ISTAに関する情報まとめ

  • BMW純正地デジチューナー取付

    ブログ

    BMW純正地デジチューナー取付

    仮配線でヘッドユニットとチューナーのMOSTBUSとFABUSケーブルを繋いで、電源はトランクのヒューズボックスから、アースは適当なアースポイントが無かったのでバッテリーのマイナス端子へ。ISTA+ ...

  • BMW E60 バッテリー交換2

    整備手帳

    BMW E60 バッテリー交換2

    先日Bmrさんから頂いたBMW 純正品 105Ah AGMバッテリーに交換します‼️本当にありがとうございます😊2018年製ですがバリ物‼️無敵バッテリー🔋ですね🤩 今付いているバッテリーは1 ...

  • BMW純正セキュリティアラーム レトロフィット1 セキュリティアラーム取り付け

    整備手帳

    BMW純正セキュリティアラーム レトロフィット1 セキュリティアラーム取り付け

    BMW純正のセキュリティアラームをレトロフィットしてみたのでその記録として記載しておきます。レトロフィットに必要な部品はこの写真と工程2に記載の8種類です。①は傾斜センサー付きサイレン。直径70mm ...

  • BMW純正ヘッドアップスクリーン レトロフィット

    ブログ

    BMW純正ヘッドアップスクリーン レトロフィット

    最近の国産車じゃ当たり前装備なのに、うちの車にはついていない。少し(かなり?)うらやましく思っていたのですが、みん友さんが装着されているのを見つけ真似させてもらいました。正式名称は「ヘッドアップ ス ...

  • パーツレビュー

    BMW(純正) ISTA(Rheingold)

    【再レビュー】(2020/10/19)当初予定していたバッテリー交換の情報登録はまだ未実施ですが、作業で生じたディフェクトメモリーの確認と消去で使用しました。本来ならディーラーや整備工場に行って確認 ...

  •  F06 BMW サーモスタット/ウォーターポンプ/LLC 交換

    整備手帳

    F06 BMW サーモスタット/ウォーターポンプ/LLC 交換

    冷却系整備です。特に問題は起きていませんが、7年経っていてサーモ、ウォーターポンプは未交換なので時期的に適齢期なのでメンテナンスしました♪まずはサーモスタット F06 640i はエンジンルーム向か ...

  • バッテリー交換を登録する。(ISTAで登録)

    整備手帳

    バッテリー交換を登録する。(ISTAで登録)

    ISTAでバッテリー交換を登録します。この作業の時は、エンジンをかけずにイグッションだけONして作業します。 車両を認識させた後、以下のように進みます。①車両処理→サービス機能→ボディ→「検索開始」 ...

  • BMW(純正) ICM V6.4 統合シャーシ管理モジュール

    パーツレビュー

    BMW(純正) ICM V6.4 統合シャーシ管理モジュール

    下記のドライビングアシストに対応したハイバージョンICMS5ARA Traffic jam assistantS5ATA Driving Assistant PlusS5DPA Park Assis ...

  • 2019-045 【保存版:BMW Fxx系 NG-HBA日本仕様説明書】

    ブログ

    2019-045 【保存版:BMW Fxx系 NG-HBA日本仕様説明書】

    ISTA-Dの記載は左ハンドルを基準に記載されていますので、我々、ジパングの道路事情とは左右逆の表現になっており、些か戸惑う場合が多々、あります。そこで画像の反転を施しつつ、表現を日本仕様に改定した ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ