EXEDY Hyper MULTIに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    EXEDY Hyper Series Hyper MULTI TWIN

    扱いやすいと評判のEXEDYですが、純正クラッチからの交換なので、ドキドキしながら慣らししています。

  • EXEDY Hyper Series Hyper MULTI TWIN

    パーツレビュー

    EXEDY Hyper Series Hyper MULTI TWIN

    入れたのは入門編のエンジンを作った時なので、2年使いました。今の所、不満は無いです

  • EXEDY Hyper MULTI TWIN

    パーツレビュー

    EXEDY Hyper MULTI TWIN

    【総評】 重くなるだろうな~~【満足している点】 色がエロい?【不満な点】 付けるの大変。

  • EXEDY Hyper MULTI TWIN

    パーツレビュー

    EXEDY Hyper MULTI TWIN

    【総評】★★★★★【満足している点】半クラのギィーギィー音(≧∇≦)繋ぎやすさ【不満な点】消耗品(≧∇≦)爆笑

  • ブログ

    オーバーホール

    これから先15万キロ到達をめどにエンジンオーバーホールをしてあげようかなと企んでいます(現在10.5万キロ  予想では5年後に15万キロ)ですが、無知なままショップに持って行って、オーバーホールして ...

  • EXEDY Hyper MULTI TWIN

    パーツレビュー

    EXEDY Hyper MULTI TWIN

    【総評】当然ながら滑る事なくバッチリ駆動力を伝えてくれます。まだ慣らし中なので少しジャダーが気になるかな。でも気になるのはそれくらい。OSツインと比べて軽い。作動変換してないのがいい。

  • パーツレビュー

    EXEDY Hyper Series Hyper MULTI TWIN

    前回はHyper Singleを入れてたけど65000km走ってブースト掛けると滑り出したので交換ツインになったので踏力が軽くなったのと切った時にシャーって鳴るのでなんかそれっぽい半クラもメタルシン ...

  • パーツレビュー

    EXEDY Hyper Series Hyper MULTI TWIN

    タービン交換後、ミッション修理ついでに交換。ペダルが軽トラ並みに軽くなりました。発進の半クラも楽ちんです。ドリフト中の左足の動きに確実に応えてくれます。

  • EXEDY Hyper Series Hyper MULTI TWIN

    パーツレビュー

    EXEDY Hyper Series Hyper MULTI TWIN

    【総評】最後の「ターボ交換準備パーツ」。Hyper Singleが結構前に入れたけど、交換後の性能についていけないと思ってついいに買っちゃった。これで安心して踏めるぜ!【満足している点】まだ入れたば ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。