スズキ(純正) イグニションコイルに関する情報まとめ

  • ブログ

    お昼の作業。 20190426PM

    昨日、あるお客さんの機械が壊れたので今朝からメーカーが現地に行っているのですが何かトラぶってるようで、巻き込まれてこちらも自宅待機中・・・。平日に休み貰ってもお客さんには関係ないわな・・・。なので、 ...

  • 走行10万キロはまだまだ通過点。元気に走ってもらうため、イグニションコイルは純正、スパークプラグはNGKプレミアムRX、トランスファーオイル・デフオイルはMoty'sで交換しました。

    ブログ

    走行10万キロはまだまだ通過点。元気に走ってもらうため、イグニションコイルは純正、スパークプラグはNGKプレミアムRX、トランスファーオイル・デフオイルはMoty'sで交換しました。

    忘れがちですが消耗品の筆頭と言えるタイヤのコンディションも要チェックだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ ハスラーの消耗品交換について、コクピッ ...

  • うわさのイグニションコイル装着

    整備手帳

    うわさのイグニションコイル装着

    巷でうわさのスズキ純正 HA36Sイグニッションコイル3本。取り付けます。 まずはコノ10㎜を外し エアクリーナーボックスと、エアフィルターを外します。 カプラーを外しイグニションコイルを留めてある ...

  • アルトX4売却準備作業その⑦(最後のヘッドカバー交換作業)

    整備手帳

    アルトX4売却準備作業その⑦(最後のヘッドカバー交換作業)

    アルトX4売却準備作業その⑥の続きです。エンジンルーム内部の最後の色味。K2オリジナルヘッドカバーの純正戻し作業を開始します。 以前購入した品番から再度購入しようと楽天を散策しても何処も欠品?あれれ ...

  • 愛車ご帰還☆

    ブログ

    愛車ご帰還☆

    お寺詣りに行って戻ってくる途中、突如エアコン点けているとギーギー異音がなりました。近くの道の駅に着いた後エアコン点けて発信させようとした瞬間エンジン停止と共にエンジンルームから白煙がモクモクあがりま ...

  • 【備忘録】スパークプラグ交換。2022.9.1

    整備手帳

    【備忘録】スパークプラグ交換。2022.9.1

    NGK 日本特殊陶業 イリジウムプラグMAX 94981 LMAR7AIX-P(3本)¥4006 税込送料込。 そろそろ?走行距離10万km。助手席の下にあるエンジンのカバーを取ります。8 ...

  • DE ダイヤモンドエレクトロニクス ダイレクトイグニッションコイル DE DL4

    パーツレビュー

    DE ダイヤモンドエレクトロニクス ダイレクトイグニッションコイル DE DL4

    今までスズキ純正のダイレクトイグニションコイルは、デンソーか三菱と思っていたが、三菱じゃなくDE ダイヤモンドエレクトロニクス社製だったんですね。ネット情報は信用できません。DL1〜DL3までは不評 ...

  • スズキ ワゴンR

    愛車紹介

    スズキ ワゴンR

    H10年式スズキ ワゴンR RRのMT車に乗っています。プロフィール画像はみん友、SHIN (真)さんに描いて頂きました(^ー^)もともと車屋さんの代車を安く売って頂き、ちょいちょい弄り出しましたが ...

  • スズキ(純正) レジスタ

    パーツレビュー

    スズキ(純正) レジスタ

    点火時期を調整できるレジスタです。最近の車はイグニションコイルですが簡単に言えばデスビを回すのと同じ事です。レジスタには1・2・3・4・5・N・6・7・8・9・10・11の種類があり僕の車は6番が付 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。