ダイハツ(純正) ラジエターホースに関する情報まとめ

  • ラジエータコア交換(サーモ、ホース交換編)

    整備手帳

    ラジエータコア交換(サーモ、ホース交換編)

    前回の投稿でラジエータ取外しまでは完了しています。今回は部品交換及び、クーラントエア抜きの作業風景です。まずは用意した部品情報です。■ダイハツ純正部品 (16572)ラジエターホース(ロアー) 品番 ...

  • ダイハツ純正 , 16571-B2070・16572-B2100 ラジエターホースほか

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 , 16571-B2070・16572-B2100 ラジエターホースほか

    ダイハツ純正のラジエターホース2本とホースバンド4個です。     16571-B2070  ラジエターホース No.1 (アッパー側ホース)     16572-B2100  ラジエターホース N ...

  • 今日も維持りしました~(^^)

    ブログ

    今日も維持りしました~(^^)

    こんにちは(^^)なんと!今日は3つ目のブログアップのボルボ13です♪まあ昨日から5月6日まで連休なんで、暇なんですよ(ToT)今日は1日とても忙しく過ごしました~。まずコペンの維持ということで朝の ...

  • リフレッシュ!

    ブログ

    リフレッシュ!

    我が家の大蔵省の普段の足「ムーヴ」が6万キロ間近ということで、CVTフルードの交換とワコーズRECSを施工してきました。お店はいつもお世話になっている皆人屋さんです。CVTフルードはダイハツ純正です ...

  • ダイハツ(純正) ラジエターホース 一式

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ラジエターホース 一式

    この前パワーハウスDTMでATF交換してもらった時 店長にラジエター液滲みとインテークホースの硬化を指摘されましたラジエター交換時、ホースはキレイやしいけるやろ〜(外観)と思っていたので再利用しまし ...

  • ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) コペン純正リアスタビライザー

    画像はありませんがラジエターホース類を交換していただいたときに、ついでに付けてもらいました。フロントのロアアームバーも依頼したのですが…Dスポーツのフルエキを入れているので……おそらく『当たる』と言 ...

  • ラジエターホース(サーモ)交換  覚書1&2

    整備手帳

    ラジエターホース(サーモ)交換  覚書1&2

    ラジエター液を吹かしたため、ホースを交換します。D-SPORT製→ダイハツ純正品へ。またDefi製の水温計センサーの移植も並行して行います。◆ラジエターホース交換今回実施日 2017年 7月 3日 ...

  • ダイハツ純正 , 87245-B2080 / 87246-B2070 ヒータウォータホースほか

    パーツレビュー

    ダイハツ純正 , 87245-B2080 / 87246-B2070 ヒータウォータホースほか

                   ≪ プロローグ ≫まだ詳しくカーエアコン修理の整備手帳もアップしてませんが、丸8年25万kmほど乗っていれば(現在は丸9年が過ぎ28万km走行に近くなっている) エアコ ...

  • ダイハツ(純正) , 88712-B2290 クーラー リフリザラント サクションホース No.1

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) , 88712-B2290 クーラー リフリザラント サクションホース No.1

    パーツレビュー300番目は、この更新したエアコン用の低圧ホースでした。   88712-B2290 クーラ リフリザラント サクションホース No.1旧車のエアコン修理では必ずと言っていいほど話 ...

前へ123456次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ