マツダ(純正) プラグコードに関する情報まとめ

  • エンジン不動調査

    整備手帳

    エンジン不動調査

    意味があるかはさておきコンディション維持ということで2~3か月に1回エンジンをかけていましたが、丁度1年位前からエンジンがかからなくなりました。症状としてはセルは回るけど、エンジンがかからない、すぐ ...

  • イグニッションコイル交換

    整備手帳

    イグニッションコイル交換

    そろそろ6万kmになるのでイグニッションコイルを交換しました。マツダ純正 N3H1-18-100Cです。 作業手順は以前プラグコードを交換していましたので悩む事は無かったです。 外したコイルです。 ...

  • マツダファンフェスタ2024 IN TOHOKU写真てんこもり!

    ブログ

    マツダファンフェスタ2024 IN TOHOKU写真てんこもり!

    年に1度のお楽しみ、東北アクセラオーナーズクラブ枠がある宮城はSUGOのイベントへ参加して参りました!今年は正式にマツダが入ったことによる大幅イベント強化!やはり目玉はみんな大好き、マツダ787B展 ...

  • プラグ&プラグケーブル交換

    整備手帳

    プラグ&プラグケーブル交換

    プラグ NGKプレミアムRXケーブル NGK マツダRC-ZE21 ストックNo.9675 手順に従いプラグコードを抜いてエアー吹きをしてゴミを除去👍 プラグコードがかなり古い感じだったので交換 ...

  • イグニッションコイル、プラグコード交換@227792km

    整備手帳

    イグニッションコイル、プラグコード交換@227792km

    整備手帳1700個目の投稿はイグニッションコイルの使用距離が38,734kmなので、プラグコードも一緒に交換しました。これで次の車検切れるまで安泰✨😎イグニッションコイルは、マツダ純正 N3H1- ...

  • 初訪問のアクセラ屋さんと、東北ロータリーミーティング参加

    ブログ

    初訪問のアクセラ屋さんと、東北ロータリーミーティング参加

    連日イベントの先週でした!まず土曜日は、かねてよりアクセラ乗りが話に挙げる事の多いアクセラ屋…ことカワタ自動車さんへエンジンオイル交換へ行ってきました!別にアクセラ専門店というわけではなく、代表がB ...

  • マツダ(純正) イグニッションコイル

    パーツレビュー

    マツダ(純正) イグニッションコイル

    純正イグニッションコイルがプラグコード部の浸水かなにかで腐ってて割れたので交換。で純正イグニッションコイルはスバラシイ値段がするのでダイレクト化を…先人の知恵から、DEデミオ系のイグニッションを選択 ...

  • マツダ(純正) プラグコード

    パーツレビュー

    マツダ(純正) プラグコード

    コイルと同時に交換。安心の純正品です

  • マツダ(純正) ノックセンサー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ノックセンサー

    プラグ交換中にノックセンサーの樹脂が溶けてるお馴染みのトラブルを発見したのでプラグコードのついでに交換。冷間始動時のファーストアイドル不調が改善されました!

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。