三菱電機 サウンドナビに関する情報まとめ

  • 三菱電機 SW-G50

    パーツレビュー

    三菱電機 SW-G50

    【再レビュー】(2024/05/25)このサブウーファーの生産中止の話を聞き、とうとうこいつもかということで再レビューします。当初以前乗っていたレヴォーグにはスピーカーにはZ172PRSをつけていま ...

  • 三菱電機 NR-MZ90

    パーツレビュー

    三菱電機 NR-MZ90

    前車、前々車共にカーナビ/バックカメラ/TV/MP3を装備していましたので、モンデオもその流れでカーナビの取り付けをしました。選択したのは当時(2014年)、出たばかりでしたが、マッキントッシュ(ホ ...

  • 愛車と出会って1年!

    ブログ

    愛車と出会って1年!

    4月30日で愛車と出会って1年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!・革シートをブラウンレザーに張り替え・シートヒーター後付け・純正クラリオンナビ ...

  • AUNE GTS1(デジタルプレイヤー)店頭デモ

    ブログ

    AUNE GTS1(デジタルプレイヤー)店頭デモ

    いわき市四倉 ユーズダイナー四倉にて、AUNE デジタルプレイヤーが店頭デモはじめましたってことで早速いぢりまわしてきました。デモ機DSP 三菱電機 サウンドナビ NR-MZ100limitedア ...

  • ホンダ(純正) LXU-247NBi

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) LXU-247NBi

    本来、ナビはスマホナビで充分だったが、三菱電機製と言う事もあり、サウンドナビのエッセンスを少しでも味わえれば。と、言う事で高額でしたが購入。実際、専用スピーカーから出る音は中低域の解像度、量感に限界 ...

  • 三菱自動車(純正) パワーサウンドシステムステッカー

    パーツレビュー

    三菱自動車(純正) パワーサウンドシステムステッカー

    三菱パワーサウンドシステムをメーカーオプションで取り付けると付いてくるステッカー( ´∀`)うちの子はダイアトーンサウンドナビ(PREMI)を三菱電機認定店でサウンドチューニングしてもらっ ...

  • オーディオ音質向上化計画♪〜電源ハーネス編〜

    整備手帳

    オーディオ音質向上化計画♪〜電源ハーネス編〜

    スピーカーケーブルの引き直しなどオーディオ周りにちょこちょこと手を入れていますが、今回も要らんことをしたい欲が湧き出てきたため?興味本位で純正ハーネスから三菱電機のOPハーネスである高純度銅7N電源 ...

  • ナビ交換[ダイヤトーンサウンドナビMZ200PREMI] (201ヵ月 150401Km)

    整備手帳

    ナビ交換[ダイヤトーンサウンドナビMZ200PREMI] (201ヵ月 150401Km)

    ずっとMOPナビを使っていましたがヤフオクで未使用のサウンドナビが出品されていたので衝動的にポチってしまいました(汗) ポチったのはいいけど1つ課題がありました。純正のブラインドコーナーカメラを継続 ...

  • 三菱電機 NR-MZ80

    パーツレビュー

    三菱電機 NR-MZ80

    車を購入した時についてた、楽ナビがBluetoothも付いてなくて不便だったのと、なんか音質が良くなかったので。ナビとTVとか要らないから、ディスプレイオーディオにしようと思ってたら、ちょっと気にな ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ