自作 フットレスト かさ上げに関する情報まとめ

  • 自作 ニーパット

    パーツレビュー

    自作 ニーパット

    ヤフオクで購入しました。厚みが薄いのでスロコンの空箱でかさ上げして、良い塩梅になりました。左足が安定して、左足ブレーキとフットレストへの移動が安定しました。

  • 自作 フットレスト かさ上げ

    パーツレビュー

    自作 フットレスト かさ上げ

    新たに作り直し。前回のは足を載せた感触がイマイチ。サイズ的に丁度良さそうな板が有り、2枚切り出して貼り合わせて黒く塗る。アルミ板を用いてフロア側にマジックテープで固定、本体裏はゴム系の滑り止め、表面 ...

  • フットレスト作ってみました^^

    ブログ

    フットレスト作ってみました^^

    仕事が忙しくなり永らく放置してましたw趣味で作ってた家具が突然、一部の皆様方に好評を博してしまい製作に追われる毎日・・・オーダーの残りも捌けてきたので車いじり再開です♪それでも本業の合間に手掛けてま ...

  • 自作フットレスト取付

    整備手帳

    自作フットレスト取付

    レカロシートに交換したら、左足の置き場も固定したくなりフットレストを取り付けることにしました。R1/R2用フットレストはサードパーティ製が手に入るようですが今回は自作にチャレンジ。 ベース部はダイソ ...

  • キャビンフィルター交換

    整備手帳

    キャビンフィルター交換

    神様はこの車をかなり気に入ってますが、メンテナンスは無頓着なので、こちらが気を回さないと基本そのまま乗ってます😅なので、やらなきゃやらなきゃと思いつつ、いつも後回しにしちゃってましたが、ようやくD ...

  • ブログ

    フットレスト研究?

    モンスター製とか欲しいんですが、結構なお値段がして手が出せません。安価に自作出来るものはないかと探していたら、いろんな方法でかさ上げしている方々も…。そこでママゴト遊びをしてみました。足の裏より小さ ...

  • TANIDA / JURAN ハイリフトペダルカバー

    パーツレビュー

    TANIDA / JURAN ハイリフトペダルカバー

    スイスポはクラッチを踏み込んだ際にかなり奥まで行きます。どうやら私は短足と呼ばれる部類のようでクラッチストッパーを交換しても解決とはなりませんでした。次に考えたのがクラッチペダルのかさ上げ。自作しな ...

  • 無印 汎用フットレスト

    パーツレビュー

    無印 汎用フットレスト

    前回自作のフットレストも貼り付けの滑り止めが、剥がれてきたので😅 今回は、かさ上げ兼ねて両面テープ留めの汎用品を調達、重ね貼り~😁質感が純正と、お揃っぽいの適当に探しましたwwステン製です汎用な ...

  • クラッチストッパー自作取り付け・フットレスト切った貼った!

    整備手帳

    クラッチストッパー自作取り付け・フットレスト切った貼った!

    GRヤリスダメポイント修正その3と4?クラッチストロークとフットレスト!ストロークし過ぎ!フットレスト寝過ぎ!やっぱり改善してやります! まずはフットレスト。カーペットめくると中に発泡スチロールでか ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。