CUSCO ドライブシャフト遮熱板に関する情報まとめ

"CUSCO ドライブシャフト遮熱板"に関連するパーツ・商品

  • ドライブシャフト遮熱板取付

    整備手帳

    ドライブシャフト遮熱板取付

    CUSCOのドライブシャフト遮熱板を取り付けました。 普通にジャッキアップして、リジットラックで車体を上げておきます。 車体左側のドライブシャフトそばのデフカバーのボルト2ヶ所を外します。車体下に潜 ...

  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    パーツレビュー

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    CUSCOのドライブシャフト遮熱板を取り付けました。マフラーの熱からドライブシャフトのブーツやグリスを保護するためのパーツです。ドライブシャフトのブーツはキレイを保っていましたが、破れたりするのを少 ...

  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    パーツレビュー

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    去年の夏から装着してます✋装着前はロングツーリングしてると異音がしてましたが、装着後は全くしなくなりました😊

  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    パーツレビュー

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    キャタライザー付けたついでに遮熱板を付けてみました。前後で2種類あるみたいです。

  • 【DIY】クスコ ドライブシャフト遮熱板 フロント側取付

    整備手帳

    【DIY】クスコ ドライブシャフト遮熱板 フロント側取付

    性能アップのチューニングというより、延命化の部類に入るメンテナンスになります。効果の程は良くわかりませんが、理屈は理解出来ますので導入してみました。注意事項! お約束の文言ですが、施工内容や手順を実 ...

  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    パーツレビュー

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    効果はわかりませんがお守りとして付けておきます。

  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    パーツレビュー

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    11万キロを超えていて、今更ですが遮熱板を導入しました。少しでも熱害を防いでくれることを祈ります。

  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    パーツレビュー

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    zn6用の製品ですがzn8にも付くというレビューを見て、マフラー交換のついでに取り付けどれほど効果があるか分かりませんがマフラーにドラシャブーツがかなり近いので、無いよりはドライブシャフトやブーツの ...

  • CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    パーツレビュー

    CUSCO ドライブシャフト遮熱板

    マフラーの熱からドライブシャフトを守るため取り付けました。サーモシートを貼ってから装着しました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。