PIAA 002Xに関する情報まとめ

"PIAA 002X"に関連するパーツ・商品

  • PIAA select メーターランプ用 ハロゲンバルブ T5(W2x4.6d) クリア

    パーツレビュー

    PIAA select メーターランプ用 ハロゲンバルブ T5(W2x4.6d) クリア

    光具合は想定より明るかったので満足。ただ値段がちょっと割高な感じを受けましたが、小さいパーツの少数購入だと値段は高めになりがちなので仕方ないのかな。

  • PIAA メーターランプ用 ハロゲンバルブ T5(W2x4.6d) クリア 2個入 12V 1.4W HR29

    パーツレビュー

    PIAA メーターランプ用 ハロゲンバルブ T5(W2x4.6d) クリア 2個入 12V 1.4W HR29

    エアコンパネルの照明に使用しました。納車時から右側が切れていて交換となりました。LEDをとも考えましたが、インテリアのLED化はきりが無さそうなので、今回はハロゲンバルブに交換しました。暗くなってか ...

  • 納車後ディーラーから直行して取り付けたのは”ブリザックVRX3”と”エコフォルムSE-20”のスタッドレスタイヤセット。そして忘れちゃいけないのが”PIAA シリコート スノーワイパー”です!

    ブログ

    納車後ディーラーから直行して取り付けたのは”ブリザックVRX3”と”エコフォルムSE-20”のスタッドレスタイヤセット。そして忘れちゃいけないのが”PIAA シリコート スノーワイパー”です!

    あっという間にフロントガラスが凍って顔面蒼白になったことがある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ ヤリスクロスのスタッドレスセットへのタイヤ・ホイール ...

  • シエンタLEDライトへ

    整備手帳

    シエンタLEDライトへ

    我が家のファミリーカーシエンタくん夜道が暗いのでハロゲンからLEDへ変えることになりました。 どうみても暗いハロゲン… ヘッドライトをLED化 PHILIPS H11 6500K アルティノンエッセ ...

  • 【弄り初め】オイル交換。

    整備手帳

    【弄り初め】オイル交換。

    お約束の弄り初め。ま、12月初め注文でアマゾソで仕入れてあったんですけどねwオイルは今までのDIY交換時と同じくカストロール EDGE 0W-40オイル処理剤は、エーモンのポイパックの新型の6.5L ...

  • PHILIPS UltinonEssential 11005UE2X2

    パーツレビュー

    PHILIPS UltinonEssential 11005UE2X2

    ハイビームが暗いと感じるので購入しました。安心のブランドをと思い、フィリップスかPIAAか迷い、こちらにしました。以前安物ではすぐに悪くなったLEDヘッドライトですが、フィリップスにしたら長持ちだっ ...

  • 本日納車されました。 

    ブログ

    本日納車されました。 

    7月に入り、O2センサー不良、各所オイル滲みと車検到来で40万コースと判明。レガシィの車検断念し、ついに買い換え決定しました。1週間ほどで探して買って来い! ついでにレガシィも売って来い!という仕事 ...

  • トヨタ プロボックスバン DBE-NCP165V-EXXGK

    愛車紹介

    トヨタ プロボックスバン DBE-NCP165V-EXXGK

    たまたまあった前車のヴィッツに乗っていたら、1NZエンジンの実用全振り感にハマりました。ガサツなエンジンですが、トルクフルでちょっと古臭いのがいいですね。結局トヨタ車2台目となってしまいました。納車 ...

  • ハイビーム交換 H1

    整備手帳

    ハイビーム交換 H1

    11年超、15万4000キロでハイビームが片方不点灯に。年数もたち、当地は雪の影響がモロにあるので、LED化は毛頭なく、品定め。なるべくケルビン数低いものを。 注意書とJANコード お値段もお得なP ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。