STI リヤLSDリングセット(R180)に関する情報まとめ

"STI リヤLSDリングセット(R180)"に関連するパーツ・商品

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    商品

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    4.18

    (17件)

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    LSDの、いわゆるハンバーガ部分のテーパ角を純正45°から鈍角化して、60°?か65°へアップ(`・ω・´)一説によると、これだけでロック率6割増しになるとか ...

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    商品

    リヤLSDリングセット(R180)

    4.18

    (17 件)

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    【総評】リアデフの効きを早めると同時にロック率も上がります。以前スバルディーラーにてGC8に組んだ事もありました。その時にはLSDが効いている実感が全くなく、しかもサーキット走行1回目でブロ ...

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    プレッシャーリングWRX-RAとWRX-RのSTiバージョンのR180リヤデフキャリヤ搭載車用に開発されたリング。カム角は純正の45度から65度へ。低いイニシャルトルクでも高いロック性能を発揮する。 ...

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    車の修理時にリヤ周りのボディー補強を行う為、リヤデフ・クロメンまで下ろすので、ついでにLSDもオーバーホールを実施。本当は社外のLSDにしようかとも思っていたけど、丁度この頃そんなに予算も無いのでど ...

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    純正機械式のカム角アップです。リヤタイヤが車を良く押してくれるようになった気がします。

  • STI リヤLSDリングセット(R180)

    パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    以前からリアデフから音が出ている感じがしたので車検時にリアデフを開けることに。ただ開けるだけでは悔しいのでこのパーツを投入!。正直町乗りでは効果はほとんど分かりません。 お山でちょこっと踏み込んだ感 ...

  • パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    RA系は純正でリヤに機械式デフが入っていますが、諸々の事情でほとんど効かないようにセッティングされています。ニスモやTRD等から発売されているフリクションプレートを利用して摩擦面が最大になるように組 ...

  • パーツレビュー

    STI リヤLSDリングセット(R180)

    STI LSD OHキットにてOHおもに街乗り仕様なので、イニシャルは7kgmくらいリアハブベアリング、リアドラシャブーツも交換106000km

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ