Shell HELIX Ultra 5w-30に関する情報まとめ

  • shell helix ultra 5w-30

    パーツレビュー

    shell helix ultra 5w-30

    POLOオイルから変えてみた。燃費良くなるか楽しみ

  • ブログ

    使った/使えそうなオイルメモ(BMW G21)

    前職が設計開発&生産技術でしたので機械いじりはもともと好きでした.しかし日常が忙しすぎてクルマの整備は基本他人任せというよろしくない状態で。。。ということで,BMWがやってきてから基 ...

  • ブログ

    本日の車弄り89.1

    車弄りと言いながら、実は弄ってないです。(笑)過日のカーボン累積問題を解決するためにオイルやケミカル剤を用意しました。先ずは洗浄剤。前回と同じ呉のエンジンコンディショナーですが今回は前回の2本に対し ...

  • Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30

    パーツレビュー

    Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30

    ゴルフ7 CL 15MYです到着初めてのShell(純正除き)5W-30今回も感覚的に0Wにする勇気はなかったです。ロングドレインVW 504.00/507.00 取得オイル値段も上がってきましたね ...

  • Shell Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30

    パーツレビュー

    Shell Shell HELIX ULTRA EURO 5W-30

    欧州の自動車メーカーの認証を取得の安心安全なオイル。VW 504.00/507.00認証インターネットで調べて見るとシェルの独自技術で天然ガスから作られた合成油を用いたエンジンオイルで限りなく不純物 ...

  • Shell shell HELIX Ultra 5w-30

    パーツレビュー

    Shell shell HELIX Ultra 5w-30

    初めて使います。結構な値段なので純正と何が違うのか全然わかりませんが、悪いものではないとは思います。オイルでの違いを知るたまに、次回は低価格オイルを試してみようか検討中。

  • ENEOS ENEOS X PRIME 5W-30

    パーツレビュー

    ENEOS ENEOS X PRIME 5W-30

    初使用で、このGWに交換して、高速8+下道2で1,000km程走った感想です。交換時はフラッシングしてフィルターも交換しました。第一印象は、とにかく静かで滑らかで、スーッとした出足です。ある程度回し ...

  • Shell HELIX ULTRA 5W-30

    パーツレビュー

    Shell HELIX ULTRA 5W-30

    一般的な鉱物油を水素化生成した化学合成油(!?)ではなく、天然ガスベース(GTL)の化学合成油です動粘度的には5W-30の中でも柔らかめですが、違いはよく分かりません 笑パッケージから見るに中国(香 ...

  • 塩基価

    ブログ

    塩基価

    エンジンオイルの評価値に塩基価という数値があります。エンジンオイルのアルカリ性の度合いを示すものです。塩基価が高い≒清浄性も高いので、良いオイルの判断基準のひとつになります。いつも通り長文です。私自 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。