舟石峠に関する情報まとめ

  • 2022/4/21 アカヤシオ咲く 備前楯山登山

    フォトギャラリー

    2022/4/21 アカヤシオ咲く 備前楯山登山

    備前楯山でアカヤシオが咲き始めた情報を得て、舟石峠駐車場へ。。。標高900メートル近いけど、サクラ咲き始めて居ました。男体山とロードスター。此処から頂上まで片道1.5キロ、標高差も300メートルチョ ...

  • 12月12日 備前楯山~✌️

    フォトギャラリー

    12月12日 備前楯山~✌️

    朝、車中泊場所から足尾に向かう途中天気もバッチリ女峰山も綺麗に見えました。舟石峠駐車場備前楯山山頂登チャコ片道1時間男体山ドーン。スーちゃん、モアちゃんも登りました。(笑)天気良くてサイコー😃⤴️ ...

  • 峠詣 栃木県足尾町のマニアック峠。舟石峠。

    ブログ

    峠詣 栃木県足尾町のマニアック峠。舟石峠。

  • 峠詣!舟石峠 マニアック峠。

    おすすめスポット

    峠詣!舟石峠 マニアック峠。

    登山や狩猟の車位しか来ないマニアック峠。一部観光客も来るようだが、舟石峠駐車場には以前あったトイレも無く、気合が必要。リンク先にて

  • 舟石峠

    フォトギャラリー

    舟石峠

    舟石峠舟石峠

  • 栃木県足尾町付近探検

    フォトギャラリー

    栃木県足尾町付近探検

    ※ブログにも載せましたがフォトギャラリーにも載せさせていただきます。栃木県道250号線足尾町側車両行き止まり⛔舟石峠駐車場🅿️蓮慶寺前の橋🌉蓮慶寺前の橋2🌉塔ノ沢登山道入口駐車場付近🚶折場登 ...

  • 栃木県道250号線足尾町側探検

    ブログ

    栃木県道250号線足尾町側探検

    普段地図を見ることが好きでよく見ていますが、同じ国道・県道などが2ヶ所あることがあります🤔だいたいそういったものは昔は繋がっていたパターンが多く、実際車が通れないのか試しに行きたくなります☺️とい ...

  • ブログ

    2018.08.13

    2018.08.13~08.14夏休みとして群馬県に行っていました。朝6時に出て東北道で栃木インターまで行き下道を使い足尾銅山に行きました。途中の県道15号を使って走りましたがなかなかの峠道。家族を ...

  • ブログ

    舟石峠ツーリング

    先日エイプ2号のキャブをいじったのでテストがてら足尾まで行ってきました。キャブセッティングも中々に出てきました。のんびり走っていても気持ちいい吹け上がりです。銀山平からトコトコ登って来ましたが、中々 ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ