《碧血碑》に関する情報まとめ

  • ブログ

    旅日記6月17日その9

    函館八幡宮から徒歩で妙心寺へと向かいます。妙心寺の境内の奥に碧血碑(へっけつひ)という幕府軍のお墓があるからです。https://www.hakobura.jp/spots/566妙心寺入口到着。h ...

  • ボイちゃんと学ぶ箱館戦争①

    フォトギャラリー

    ボイちゃんと学ぶ箱館戦争①

    ※画像にボイちゃんは登場しません。先日行ってきた江差の海陽丸とも連なる話です。以前から一度行かなきゃなー、と思っていた場所。今日、ちょっとだけ時間があったので、行ってきました。『碧血碑』。wikip ...

  • ブログ

    夏休みの思ひで③

    6日目。最終日日です。この日は函館の観光地を徒歩で散策することにしました。こんな感じで結構歩きました市電に乗って谷地頭へ石川啄木一族の墓立待岬碧血碑函館八幡宮。大吉でした!函館公園。レトロな遊園地縁 ...

  • ブログ

    大沼公園へ

    二日目は朝食後、大沼公園へドライブ。函館駅前から約30分で行けました。今はバイパスが整備されかなりの時間短縮で行けました。函館駅前でも思ったことですが聞こえて来るのが中国語ばっかり。折角の旅行なのに ...

  • ブログ

    北海道・下北半島・宮古・盛岡紀行(2日目その4・江差町・厚沢部町)

    開陽丸青少年センターは、明治元(1868)年に江差沖で座礁、沈没した江戸幕府の悲劇の軍艦開陽丸を復元し、引き揚げられた遺物を展示しています。文久2(1862)年、江戸幕府は軍艦をオランダへ発注すると ...

  • 稲倉石古戦場・碧血碑(厚沢部町) 箱館戦争の館城攻防戦の激戦地稲倉石古戦場に建てられた碧血碑

    おすすめスポット

    稲倉石古戦場・碧血碑(厚沢部町) 箱館戦争の館城攻防戦の激戦地稲倉石古戦場に建てられた碧血碑

    箱館戦争当時、この付近を稲倉石とよび、北と南から断崖絶壁が迫り、その渓谷に山道と鶉川の急流がありました。 未完成で無防備といってよい松前藩館城にとっては、この場所は重要な砦でした。そのため松前藩は今 ...

  • ブログ

    北海道・下北半島・宮古・盛岡紀行(1日目その4・函館市街地へ)

    榎本武揚之像は、市民有志でつくる「榎本武揚を顕彰する会」が函館市に提案し、榎本の号である梁川(りょうせん)にゆかりの梁川(やながわ)公園内に平成24(2012)年12月に建立されたものです。榎本武揚 ...

  • 「古戦場稲倉石・碧血碑」-檜山郡厚沢部町 箱館戦争の血跡

    おすすめスポット

    「古戦場稲倉石・碧血碑」-檜山郡厚沢部町 箱館戦争の血跡

    1866(明治元)年、榎本軍を脱走した松岡四郎次郎の率いる一聯隊250人の兵が来襲し稲倉石の関門を守備する松前兵に攻撃を開始しました。砲4門を備えた関門からの反撃に、一聯隊は山中に散兵して応戦しまし ...

  • 柳川熊吉翁の碑(函館市) 旧幕府軍方兵士を埋葬、碧血碑の建立に尽力

    おすすめスポット

    柳川熊吉翁の碑(函館市) 旧幕府軍方兵士を埋葬、碧血碑の建立に尽力

    碧血碑の隣にある柳川熊吉翁の碑です。柳川熊吉は、安政3(1856)年に江戸から来て請負業を営み、五稜郭築造工事の際には労働者の供給に貢献しました。明治2(1869)年、箱館戦争が終結すると敗れた旧幕 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。