• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月25日

うどん+スイーツ?オフ

うどん+スイーツ?オフ 昨日は無事に?「うどんオフ」が開催されました。
参加者は、想定以上の17名というなかなかの人数…。

当初は5名くらいのプチオフになるのかな?と思っていましたが、多数の方に参加していただき、ありがとうございました。


朝に、昭さんたちと待ち合わせをして、集合場所へ…。
集合時間の30分以上前から前日にインダクションボックスのモニター取付をされた方や、長距離徘徊遠征された方など、続々と集まっていたみたいですね。

出発時間前に、それぞれ軽く自己紹介しましたが、普通のクルマは1台もいなかったような(汗)
必死に普通なクルマだとアピールされていた方たちも多数いましたが、普通ではないのは間違いないでしょう(笑)

ここから目的地のうどん屋さんまで、向かいましたが、流石に10台以上で隊列を作る訳にもいかないので、3台ずつくらいに分かれて移動しました。
私は最後の組で向かいましたが、皆さん速いこと速いこと(汗)
目的地付近の渋滞?につかまるまで追いつくことはありませんでした。

現地でsinoさんとも合流して、ランチの時間へ。
今回、急遽仕事で参加できなくなってしまった某お方の為にも画像をアップしておきますよ(謎)


いつも「ぶっかけ」を注文するのですが


目の前に座っていた「チーム新橋」のお方が「つけ」を注文していたので、撮影してみました。

いつもより量が多かったような気がしたのは気のせいだったのかな?
お腹が一杯のまま、夕食を迎えていたので間違いないような…。


そこから近くの牧場へ移動して食後のスイーツタイムへ♪

ネットでここのソフトクリームは現地の牧場で作っていると噂されていますが、ここの施設の方のお話だと…麓の町から仕入れているらしいですよ?(笑)
ネットの噂を信じすぎてはいけませんとのことでした…。

目の前にはこんなお方が続々と登場


そして衝撃的なシーンをこの数秒後に目の当たりにするとは…(謎)
まさに撮影禁止?

麓から仕入れた牛乳も飲んで


予定以上に時間が残っていたのですが、こんな看板を発見


スイーツ部としては行かないわけにはいかないので、早速…。

申し込んできました♪♪
1人200円で体験できるのはリーズナブルでいいですね~♪♪

体験開始時間までは

パズルで遊んでいたお方たちもいましたよ。
さすが肉好き(違)

手作りアイス体験実習では4組に分かれて…。

翌日の筋肉痛の恐怖に脅えながらアイス作り…。
アイス作りというよりも、理科の実験みたいな雰囲気で皆さん楽しんでいただけたみたいですね。
一番baniさんたちのグループが手馴れていて、他のグループは…baniさんにダメだしを(汗)

無事に各グループ共にアイスが完成して…。

早速試食♪♪

監視役見学のお2人も加えて皆さんで美味しく頂きました。
アイスをシャモジで食べようとしていたお方は…係のオジサンから怪しい視線を感じたとか感じなかったとか(笑)

駐車場に戻って記念撮影

オフ会恒例?のボンネットオープンがあったり、車高の低さにショックを受けたりと(汗)
あとはリアキャリパーがもう既に変色してない?と言われたり…(泣)
まさかの半年で…。

ここでお疲れなbaniさんとお別れして、一行は近くのヘリポートへ。
お山のパトロールへ向かったお方も一度離脱です。

バックの坂道発進で駐車だったので、皆さん苦労されていた様子(汗)
匂いもなかなか…。
路面の黒いマークは私たちではありませんよ?

その後は、ラーメン屋さんへ向かいましたが、ここでタクさんとsinoさんともお別れです。

ラーメン大好きなお方たちなので、かなりのハイペースで山を下って目的地へ向かったような(笑)
そして、再び例のランプも点灯…(汗)

もうこれは放置するしかないかな…。
一応今度は近所のDでみてもらおうかな。

ラーメン屋さんへ到着して早速注文

皆さん満足して頂けたようで良かったです。
クマもんも、九州と同じ味で懐かしいってお話していましたね~。

ここで栃木とグンマー組とお別れして、今回のオフ最後の締め温泉へ…。
サウナや岩盤浴、露天風呂を堪能して…。

スイーツ♪♪

マンゴーソフトは美味しいな~♪♪

更にスイーツ♪♪

冷凍みかんも美味しいですよ~♪♪


ここで皆さんとお別れして、近くのスタバで軽くお茶をして帰りました。
特にトラブルもなく、無事に終わって一安心です。
次回の開催は…果たして要望あるのかな?
他に参加予定で都合が合わなくなってしまった方もいらっしゃいましたが、要望が多ければ考えてみましょうか。

参加された皆さん、お疲れ様でした~♪♪


追記
今回のオフ参加者の皆様へ
体験実習の時の画像欲しい方いらっしゃいますか?
お友達が撮影していたものなので、写っている方が誰なのか見てみないと分かりませんが(汗)
もし、撮影されていたような気がする方で画像欲しい方はご連絡ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/25 10:05:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

?年振りの鬼うどん From [ 韋駄天ツアラー ] 2013年8月25日 13:12
この記事は、うどん+スイーツ?オフについて書いています。 昨日は、みん友さん主催のオフ会に参加して来ました♪ メインは、イニDでお馴染み定峰峠の鬼うどんです…たぶんw <a href="/im ...
ブログ人気記事

都知事選は駆け引きだらけ💦
伯父貴さん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

令和7年・四川の壁 ・・・ 85年 ...
P.N.「32乗り」さん

🍜グルメモ-669- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2013年8月25日 10:20
おはよう(^o^)/

昨日は途中離脱してしまいすみません。
先週の徘徊疲れが抜けきれず(~_~;)

ソフトクリームの写真にアイス作り体験の写真が!!
両方ください。お願いします(^o^)/

ラーメン食べたかった(>_<)
コメントへの返答
2013年8月27日 0:03
お疲れ様でした。

アイス作り体験の写真はフォトギャラにアップしておきますね。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1505279/car/1354139/3656959/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/1505279/car/1354139/3656971/photo.aspx

ソフトの写真は…。
お友達の手しか写っていません(笑)
他の方のブログであがっているとか…。

ラーメン美味しかったのに…。
またこのあたりへ徘徊されるときは皆さんで再び行きましょう♪
2013年8月25日 11:03
昨日は幹事お疲れ様でしたm(_ _)m

何気にブログのネタに所々に私の事が…

見た目塗り分けボンネットと床下整流板が付いて、ブレーキは変わってますが…
ワタシノクルマハイタッテフツウ?デスヨ

今度は北上リベンジオフですね~
コメントへの返答
2013年8月27日 0:05
土曜日はお疲れ様でした。

中々良いネタでしたからね(笑)
工具を積んでくれば…200円で買えたのかな?(蹴)

次は秋口の北上オフです。
またよろしくお願いします。
2013年8月25日 11:15
昨日はお疲れさまでした♪

次は、いろは坂を安全運転してみたいですww

取り敢えず来月はカートで遊びましょう☆
コメントへの返答
2013年8月27日 0:06
お疲れ様でした。

秋口に北上オフしようかな?なんて思っていたりします(笑)
北のほうはソフトクリームも美味しいことですし♪

来月はカートですね~♪
楽しみにしています。
2013年8月25日 11:38
昨日はお疲れ様でした。
車高の低さにショックを受けたのは、、nb1005さんご本人だけですよね。(笑)

、、、で、まだ遅刻のお詫びをいただいておりませんので、次回ゴチになります。
コメントへの返答
2013年8月27日 0:08
お疲れ様でした。
あおそー号も車高低かったはずなのに(汗)
いつの間にか上がっていたとは…。

ん?ゴチ?
イッタイナンノコトデショウカ?
2013年8月25日 11:41
新井さんちにいる間に、面白いことやってたんですね。
色々話は聞きましたよ。

次は日光オフですかね。
寒くなってくるので9~10月にやらないとつらそうですね。
コメントへの返答
2013年8月27日 0:10
もう少し南下すれば面白い光景が見られたのに(笑)

次は去年のリベンジオフですね。
9月は走行会やら色々と忙しいので、10月辺りでしょうか?
紅葉シーズン前に何とか開催したいところです。
それについては後ほど…。
2013年8月25日 13:37
昨日はお疲れ様でした!

そして幹事ありがとうございました!

久しぶりの関東でのオフ会に参加致しましたが、とても楽しかったです!



しかし…心残りはラーメンとその後のソフトクリームでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2013年8月27日 0:12
遠くからお越しいただき、ありがとうございました。
東西南北から皆さんお越しいただいて嬉しい限りです♪

やっぱりラーメンとソフトクリームは心残りでしたか(笑)
グルメ系オフは最初から最後まで楽しめますからね。

またよろしくお願いします。
2013年8月25日 14:03
幹事お疲れ様です♪

17台は壮観ですね~☆ GRだとアウェイな感じでしょうか(^^;

ブログからもコメントからも楽しかったのが伝わってきます(^^)

そして、どれもこれもおいしそう!

ちなみに、昨日の夕飯はカップうどんをたべました~(^^)

例の警告灯がまたついてしまったのですね・・・早く直るといいですね。
コメントへの返答
2013年8月27日 0:15
ありがとうございます。

GRGVGHなどなど…バリエーション豊富でしたのでアウェイ感はなかったと思います。
次回はポン助さんも参加できそうな曜日にしようと思いますので、是非ご参加ください。

例の警告灯は…直るのかな?
ほっといても問題はないのですが、考え物ですね。
2013年8月25日 14:56
はぁ~ぃ♪(^-^)v
甘事殿っ?!とってもぉ突かれさまでちたっ♪(笑)ヽ(´▽`)/

勢ぃ♪わかモン?!に突いて逝ってっ峠を往復しちゃたときわっ?!どぅなることかとっ?!(汗)(^o^;)

そのわかモンにオミアのくまモンビールっ?!もぅ1つあってっ?!漢事殿にぉ渡ししるのっ忘れてしゃぃやしたっ?!(爆)(゜゜;)\(- -;)

どちらもっ素馬らしぃ?!散剤天国なっお車でっ?!(汗)(^o^;)
カンゼン素車なっ?!soyoka号でわっ役不足な感じでちたっ?!がっ(笑)(゜゜;)\(- -;)
とっても楽しぃお時間を伴に過ごせてっ♪股またっ若く成った気がっ?!(爆)(ノ゜ο゜)ノ

股っぉねがぃしまぁ~すっ♪(笑)ヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2013年8月27日 0:17
お疲れ様でした。

くまモンビール…どんな味がするのか気になりますね~(笑)
ぜひご感想を♪♪

soyoka号も中々魅力的なクルマですよ~♪♪

またよろしくお願いします。
2013年8月25日 15:49
うどんもソフトクリームもおいしそ~(*^O^*)

自分でアイス作るのもいいですね~(^-^)


行きたかった~
行きたかったんだょ~(;o;)

慣らしやらオイル交換やらでなかなかタイミングが~

( ´△`)ザンネン
コメントへの返答
2013年8月27日 0:18
メンテナンスと重なってしまい残念です(汗)
直前まで参加表明お待ちしていたのですが…。

次回開催時はリベンジですね?
2013年8月25日 22:19
幹事、お疲れ様でしたそして、ありがとうございました。
昨日のオフ会とても楽しかったです。
いや、ほんと久しぶりでした。

自分の車はほぼノーマルに近いですよw。
至って普通ですよね・・たぶん。

次回は栃木ですか?
となるとソバとソフトクリーム(違)。

次回もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年8月27日 0:20
ご参加ありがとうございました。

ノーマル?
フツウ?
怪しさ満点のほうが正しいような…(蹴)

次は北上ですよ(謎)
グルメ系なので、美味しい候補を探さなくては…。
ソフトクリームは必需品です♪

またよろしくお願いします。
2013年8月26日 12:14
天気は大丈夫だったようですね(^ ^)

それにしても美味しそう&楽しそうなオフ会で
グルメオフで大成功!

幹事さん、お疲れ様でした
コメントへの返答
2013年8月27日 0:22
洗車雨男たちが雨乞いの儀式をしなかったようで…(蹴)
何とか天気は持ちこたえてくれました。

皆さん楽しんでいただけたようで一安心です。
日曜日は疲れでグッタリでしたけど(汗)
2013年8月27日 0:38
幹事、お疲れさまでした。

思ってた以上に早く道の駅に着きすぎて(9:40頃)、
ちょっと失敗でした(笑)
スタンド探して洗車してくればよかった・・・

予定があったのもありますが、
体力的にもちそうになかったのもあり途中離脱としました。
(実は牧場の駐車場間移動で力尽きました・・・)

また何かの際は、よろしくお願いします。

コメントへの返答
2013年8月27日 1:08
お疲れ様でした。

皆さん早く着きすぎです(笑)
おかげでゴチソウサマコールが…。

次回は体力使わないコースで企画しましょう。
またよろしくお願いします。
2013年8月27日 18:03
おつかれさまです。

あの後スタバニ行くとは、、、

皆さん元気ですねぇ

遅刻のゴチはまた今度ということで。

よろしゅうに
コメントへの返答
2013年8月29日 19:34
当日はお疲れ様でした。

あの後幹事2人で反省会ですよ(汗)
とはいっても、疲れていたので早めに撤収しましたけどね。

バナナの皮でしたらご馳走しますよ?(蹴)
でも、投げないでくださいね?
2013年8月27日 21:08
こんばんは。
ウワサには聞いてましたが、かなりの台数が集まりましたね♪
しかも鬼の駐車場に全て収まってる!
またの機会がありましたら、こっそり参加させて頂きますので宜しくお願いします^^
コメントへの返答
2013年8月29日 19:38
こんばんは。
想定以上に参加いただいたので、かなりの台数が集まりました♪♪
しかも綺麗にピッタリと駐車場に収まったり(笑)

またコッソリと参加してください(笑)
ミサイルの称号はあのお方にお譲りしますので、よろしくお願いします。

プロフィール

「今どきは電子サインで申込がほとんど終わってしまうのか」
何シテル?   03/02 19:12
はじめまして 色々なクルマを乗り継いできましたが 今度こそは大人しくなれるかな? 最近は更新も途絶え気味ですが(汗)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ターミナルを外すだけではない!バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/20 21:02:46
ナンバー灯交換(LED化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:40:34
ライセンスナンバー灯 LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/03 19:31:38

愛車一覧

レクサス LBX レクサス LBX
所有歴を調べてみたら約7年ぶりに日本車へ戻ってきました。 少人数で乗ることがほとんどなの ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
ディーラーへ点検に行ったときに展示してあったものを気づいたら購入していました(汗) 装備 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
次もエコなクルマに…。コスト的にもこのあたりがベストですね。納期は果たしてどれくらいにな ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
初のSUV&ディーゼルです。 使い勝手の良いサイズで検討した結果、このクルマに落ち着きま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation