• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごろう.の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2015年4月25日

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ランプが出来ましたので、車への搭載に移ります。
リアゲートオープンの場合のみ点灯させたいので、純正のラゲッジランプから電源を取り出します。

純正のラゲッジランプからコネクタを抜き、その間に電源を分岐するケーブルを作成します。

この写真は完成図。
2
この分岐ケーブルを作成するためには、純正のラゲッジランプに刺さっているコネクタと同じ物がオスメス1個づつ必要です。

純正のコネクタを眺めて、下記の物が当てはまりました。

090型住友電装製HDシリーズ3極コネクタ

これのオスメスと端子を購入します。併せて300円ぐらい。
3
まずは、オス側(車側)のコネクタ作成。
コネクタは3極ですが、純正のラゲッジランプは2極しか使っていませんでしたので、2極だけ作成します。
大きい方のコネクタがオス側になります。
オス端子を2本の電線に取り付けます。
ここは普通のギボシ端子と同様に、2カ所ずつカシメます。
4
端子をコネクタに差し込みます。
この向きで一番手前に黒線。
真ん中に赤線。
一番奥は空き。
この順番で差し込みます。
5
一番奥まで差し込んだ後、コネクタの上に浮いている部分を赤丸部分に差し込みます。
6
一つ前の手順で差し込んだ部分の後ろ側をラジオペンチなどで押し込みます。
おそらくコネクタからの端子の抜け止めの役目があるのだと思います。
7
これでオス側は完成です。
端子はこのようになっています。
8
横から見るとこんな感じ。

配線分岐コネクタ作成2へ続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KASHIMURA KD-258 KD-220ニコイチ

難易度:

アプライドD後席用USBユニット流用 完成

難易度:

SIドライブオートキット タイプ2 取付

難易度:

コンソールボックス シガーソケット取付け

難易度:

ドアミラーオートシステム取り付け

難易度:

再点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月24日 13:10
今回も丁寧で細かいですね🎵
コネクタはHDだったんだ。TSかと思ってました。
パーツレビューも期待してます🎵
コメントへの返答
2015年5月24日 16:36
やり過ぎって位細かくしてみました(^^;
写真8枚は少ないです...。

コネクタはHDでした。
ちゃんと利用できたので間違いないです(^^;

パーツレビュー...コネクタもパーツレビューした方がいいんですかね(^^;

購入場所とか参考になると言えばなるのかな?
2015年5月24日 13:39
多摩オフでここまで細かい作業が出来るなんて!
私は雑すぎて人に作業見せれませ~んw
コメントへの返答
2015年5月24日 16:37
いやいや私も人に見せられる物では無いですよ~。

自分の車だとどうしても雑になるんですよね(^^;
2015年5月24日 19:01
こうゆうちっちゃいパーツはあんまり上がらないので購入先とかがあるとウレシーです🎵
コメントへの返答
2015年5月25日 0:34
なるほど了解です!
余裕が出来たらチャレンジしてみます!
2019年12月21日 21:16
参考にさせて頂きました。有難うございました。
コメントへの返答
2019年12月25日 0:19
こんな古い記事にコメントありがとうございます!
お役に立てて良かったです!

プロフィール

基本的に、すべて自分でやる派です。 MT、オーディオ、車いじりそして運転大好き。 自己満足ですが、人様には迷惑をかけないよう心掛けています。 現在のFor...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

近況など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 19:26:19
ホークアイデイライト化(ポジションランプ常時点灯) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 22:30:58
近況報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 01:17:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
悩みに悩んだ結果、2014年9月21日契約、11月8日納車となりました。 前車と比べ馬6 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
実家の車、只今イロイロ勉強中(^^; インプレッサスポーツだけでなく、G4の方のページも ...
スバル フォレスター 物置 (スバル フォレスター)
2台めのForesterです。 前車より10PSダウンでしたが、MTでだらだら走ることも ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初めてのスバル車。 中古にて購入。 キャンプに、林道、雪道、それから整備まで車遊びの大半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation