• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キンコンの"初號機" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2011年5月27日

後席のアシストグリップ取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ジーノだけでは有りませんが、恐らくL700ミラでも3ドア車だと、後席にアシストグリップが有りません( ;´Д`)

これって、やはり不便ですよね。

で、付けたいと思って某ークションにて入手したのですが…

なんと、穴が有る場所にはネジが無かったのです!
(T_T)
これでは付ける事が出来ません。

そこで閃きました!
ハンドナッターで、ナットを付けちゃえば良いのです(((o(*゚▽゚*)o)))
2
アシストグリップのドリンクボルトは、M6のボルトです。
分かり易く言えば、ナンバープレートの取り付けボルトがM6のボルトです。

M6のボルト用のハンドナッターを付けるには、穴を9㎜位に拡げないと付きません。

ここで活躍するのが、リーマーと言う穴を拡げる為の工具です。
たまたま持っていたので、これでグリグリしながら拡げていきます。

拡げる際には、鉄のカスが出ますので、下側にポリエチレンの袋を貼って置きます。
3
そしてハンドナッターで力一杯ナットを付けます。

アシストグリップ側も削らないと、ハンドナッターの出ている部分の厚さだけ浮いてしまうので、要注意ですd(^_^o)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

SurLusterマジックフォームキットで洗車

難易度:

内装いろいろ取り付け

難易度: ★★

エンジンルームデットニング

難易度:

(*ꇐ₃ꇐ )みどりちゃんの整備手帳‥♡

難易度:

全国オフに向けて✌️

難易度:

純正セキュリティ暴発対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月29日 11:15
家のも、もともとアシストグリップ付いてなく

予備ネジ穴があったので簡単に取り付けできましたが

ネジ穴を新たに作るというのがけっこうな作業ですよね

あったら便利ですよ

腰痛持ちの私は時には非常に重宝するアイテムです(笑)

コメントへの返答
2011年5月29日 22:19
5ドアでしたら、ネジがあるんですよね。

3ドアですとそれがないのです。

天張りを固定するの為にクリップが付いていますけど・・・

アシストグリップを利用するバーもこれで装着が可能になりました(´∀`*)
2011年5月29日 11:32
3ドアにはついていないなんて!!解体やめぐりしてるのにまったく気がつきませんでした・・・

うちのジーノはありがたいことについているので、ない不便さを知らなかったのですがないと想像すると・・・不便すぎます^^;
コメントへの返答
2011年5月29日 23:08
実際に乗っていないと解らないこともありますよね。

3ドアはドアがないから必要無いってことなんでしょうね。
2011年5月29日 12:23
アシストグリップもドレスアップ出来るパーツですし、有るのと無いのとでは印象も違いますよね。
4ドア車お約束の運転席には付いてないに我慢出来なくて、追加装着しちゃってます(^w^)
コメントへの返答
2011年5月29日 23:09
自分も、最初アシストグリップを買った時には、リアに付けられ無かったので、運転席側に装着していました!(´∀`*)
2011年5月30日 6:58
何でアシストグリップって運転席についてないんだろう…と凄く謎に思ってましたが…。


3drはリアも無いんですね…(T_T)

3drのリア…あった方がかなり乗り込み便利な気がしますが…。


コメントへの返答
2011年5月30日 12:18
そうなんです。
リアに無いので、一個しか付いていないのです(笑)

運転席用が欲しい今日この頃ですd(^_^o)

プロフィール

L700S改ジーノS&L910S改ムーヴカスタム&L900Sムーヴ&SE86J N MAX乗りです♪ てきと~にDIYで弄りや維持りを色々とやっております!(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Club Gino 関東 🍜栃木で?福島白河ラーメン食うオフ会🍜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 13:55:24
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 18:33:49
ダイハツ(純正) リアバンパーステップガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:49:48

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ 初號機 (ダイハツ ミラジーノ)
3ドア・4気筒過給機付き(構造変更済)・シルバー・マニュアルです。 シングルポートのター ...
ダイハツ ムーヴカスタム 真弐號機 (ダイハツ ムーヴカスタム)
真弐號機です。 JB-DET載せ換え公認の4WDです, 縁有って譲って頂きました!
ダイハツ ムーヴ シン零號機 (ダイハツ ムーヴ)
新零號機引退する代わりのクルマ! 遠方から自走で持ち帰って来ました。 NAですが、5速マ ...
ヤマハ NMAX 参號機 (ヤマハ NMAX)
10年近く振りに2輪を購入しました。 今回は原付2種のN MAX125にしました。 ファ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation