おすすめスポット

熊本県 観光

  • 二俣橋
    二俣橋うどん子@総統閣下

    2021年 01月 21日

    文政12(1829)年から翌年にかけて完成した釈迦院川と津留皮の合流点一帯にかかる石橋。2つの橋が直角に交わっており、「双子橋」とも呼ばれています。

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 年禰橋
    年禰橋うどん子@総統閣下

    2021年 01月 21日

    美里町指定文化財 大正9(1920)年4月1日、松橋往還は県道に編入され、道幅も拡張された。これに関して、大正13(1924)年10月、二俣二橋の上流の釈迦院川に架けられた。記録がわかるものとしては ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 瑠璃
    瑠璃うどん子@総統閣下

    2021年 01月 21日

    南阿蘇の温泉宿泊施設。 泉質はナトリウム-炭酸水素水塩泉(中性低張性高温泉) 立ち寄り入浴¥400

  • 四時軒
    四時軒kin17

    2021年 01月 17日

    松平春嶽に招かれて福井藩の顧問として招かれた幕末の思想家・横井小楠の住居跡です。 明治新政府の参与になりましたが、志半ばで暗殺されました。 坂本竜馬や西郷隆盛・大久保利通が通って小楠と面会した部屋 ...

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり 類似スポット
  • 霊巌洞
    霊巌洞kin17

    2021年 01月 17日

    宮本武蔵が五輪書を書いた場所 熊本市内から見える金峰山の中腹にあります。

    熊本県 建物・史跡 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 水前寺公園
    水前寺公園kin17

    2021年 01月 17日

    出水神社の管理ですが拝観料が高い割には見どころが少ない場所です。 歴史好きには古今伝授の間がおススメ。

    熊本県 庭園・植物園 観光 地図あり 類似スポット
  • 阿蘇の雲海
    阿蘇の雲海kin17

    2021年 01月 17日

    10月から11月にかけてみられる阿蘇の雲海 雨が降った後、天候と気温が合わなければ出現しません。

  • 菊池渓谷
    菊池渓谷kin17

    2021年 01月 17日

    紅葉時よりも落葉してからの方がキレイです。 阿蘇の溶岩が流れ込んで出来た一枚岩が特徴の川底です。

  • JR九州「特急 あそぼーい!」
    JR九州「特急 あそぼーい!」のりさん7

    2021年 01月 13日

    大分と熊本を結ぶ JR豊肥本線を走る 人気の観光列車です JR豊肥本線と言えば 阿蘇の山並みを走る山岳路線で 立野~赤水間は勾配33%の難所 この立野駅には三段式スイッチバックがあります 「あそ ...

    熊本県 その他 観光 地図あり 類似スポット
  • JR九州「A列車で行こう!」
    JR九州「A列車で行こう!」のりさん7

    2020年 12月 24日

    熊本駅と三角駅間を 週末運行されている 車内にはバーがあり ジャズが流れている お洒落な列車です 車窓からは有明海の景色や 夕日が眺められます お勧めの飲み物は 「Aハイボール (530円)」 ...

    熊本県 その他 観光 地図あり 類似スポット

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース