おすすめスポット

北海道 観光 : 自然

  • 爾志郡乙部町『滝瀬海岸・シラフラ』Pあり

    江差町から乙部町南部に広がる滝瀬海岸には、 「シラフラ」と呼ばれる白い壁が連なっています。 「シラフラ」とはアイヌ語で「白い傾斜地」を意味し、 高さ30mほどの自然の断崖絶壁が約500~600mに渡 ...

  • 檜山郡上ノ国町『夷王山』Pあり
    檜山郡上ノ国町『夷王山』Pありsapporonoyuki

    2022年 09月 22日

    夷王山は、松前氏の祖武田信廣や蠣崎氏一族の居館・勝山館の「詰めの丸」ともいわれ、標高159mの山頂には武田信広を祀る夷王山神社(古くは薬師如来などを祀り、医王山頭陀寺と言った。)があります。 山頂に ...

  • 松前郡松前町『白神岬』Pあり
    松前郡松前町『白神岬』Pありsapporonoyuki

    2022年 09月 21日

    松前町にある北海道最南端の岬で、本州最北端の大間崎(下北半島)から15kmほど南に位置しています。対岸の津軽半島最北端の竜飛崎からは19.2kmで、晴れていれば本州を見ることができます。 当日はお天 ...

  • 虻田郡洞爺湖町『支笏洞爺国立公園・サイロ展望台』Pあり

    サイロ展望台は、北海道洞爺湖の西岸、洞爺湖を囲む大地の端にあります 洞爺湖の大パノラマが広がる絶景のポイント。洞爺湖をはじめ、中島、有珠山、昭和新山等を一望できる観光スポットです。 また、お土産コー ...

  • 黄金岬の近く
    黄金岬の近くひまだ

    2022年 09月 07日

    綺麗でした 黄金岬は混雑してましたが。 少し南の海岸沿いで独り占めできます。

    北海道 自然 観光 地図あり イイね!あり 1 類似スポット
  • 阿寒湖畔ボッケ
    阿寒湖畔ボッケ6ハロン

    2022年 09月 05日

    阿寒湖畔エコミュージアムセンターから延びる遊歩道の湖畔にある小さなボッケ。 地下から泥とガスが湧き出して泥の池になっている。

  • 阿寒湖
    阿寒湖6ハロン

    2022年 09月 05日

    マリモで有名なカルデラ湖

  • 虻田郡京極町『羊蹄のふきだし湧水』Pあり

    「羊蹄のふきだし湧水」(京極町)は、「甘露泉水」(利尻富士町)、千歳市・蘭越の「ナイベツ川湧水」と並び、北海道にある3つの「名水百選」のひとつで、北海道遺産にも選定されています。 清らかな水の音が ...

  • 白湯山ボッケ
    白湯山ボッケ6ハロン

    2022年 09月 04日

    阿寒湖の傍、白湯山中腹にあるボッケ。 阿寒湖畔のボッケよりは広範囲で迫力がありますが湖畔のような泥火山て感じではない。 周辺は立ち入り禁止となっていますが、トレッキングコース(自然探勝路)から見るこ ...

  • 支笏湖
    支笏湖イノちゃん。

    2022年 06月 05日

    北海道と言えば支笏湖ですよね!(シランケド 何故か子供の頃から行ってみたかったところ。 実際に中学生の時、伯父にワガママ言って函館近郊から車で連れてってもらいました。 何も無いんですけどね。 ...

    北海道 自然 観光 地図あり イイね!あり 4 類似スポット

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

都道府県から探す

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース