まとめ記事(コンテンツ)

2019/10/20

2019.10.20洗車

カテゴリ : カーケア > 洗車・ワックス > ボディ・ホイール

1
お疲れさまです。只の係長でございます。
「何シテル」でも呟きましたが、午前中はクイックスのキズリペアシステムで線キズの補修を再度チャレンジしました。おかげさまで昨日よりキズが目立たなくなりました😄。
キズが目立たなくなって嬉しい一方で、昨日は雨上がりに走行してボディに泥がついてしまったのと、キズリペアシステムの施工でコーティングもとれてしまったと思われるので、コーティングを再度行った方が良いと思い、午後から洗車を開始しました😄。
2
雨上がりに走行したため、ホイールも泥をかぶっていました。最近のお約束であるプロクリーンホイールクリーナーと鬼人手Jrのコンビでホイールを洗浄。
3
ボディはソナックスのグロスシャンプーで洗車。シャンプーの泡をすすいだ後、さらに粘土で汚れをとるようにしました👍。
4
コーティングを行うなら、シャンプーの次に西ケミのNat-αで下地処理して、ブリリアントシャインディテイラーの流れになりますが、タイヤハウスの汚れが気になってしまい、タイヤハウスの洗浄を行うことに。水アカクリーナーをスポンジに含ませてタイヤハウスを洗浄しました。
5
そんなにキレイになっていませんが、洗浄後の画像。サスペンション回りの汚れはピッチクリーナーを使わないと厳しいですね😅。泥は落とせたと思うので、今日のところは良しとしておきます。
6
タイヤハウスの洗浄をしていたら意外に時間がかかってしまい、夕方の外出までにコーティングは終わらないと判断し、コーティングは見送ることに。残りの時間はシリコンスプレーでカウルトップやドアミラーの根元、ルーフレールといった樹脂パーツをツヤ出し。
7
シリコンスプレー塗布後は、ガラスクリーナーで窓掃除、スライドドアサイドのステップやシートレールなどを拭き取りして今日は終わりにしました。
8
結局コーティングはできませんでしたが、線キズも目立たなくなり、雨の汚れも落とせたので今日はこれで十分でしょう😅。コーティングしても火曜日は雨が降りそうですしね(←言い訳😅)。また来週頑張ることにします👍。

以上、本日の洗車でした。ご覧になっていただき、ありがとうございました🙇。

イイね!0件

はてブに送る
はてブに送る

オススメ関連まとめ

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

最近見た車

最近見たクルマはありません。

みんカラ+新登場

CRAFTWORKS
CRAFTWORKS

ショップ

ニュース