- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #HDV
#HDVのハッシュタグ
#HDV の記事
-
テープが読めなくなる前に
撮影してから20年程経過しているし、テープがいつ読めなくなるかわからないので、使えなくなる前にどうにかデータ化しておかないと後悔しそうなので。。重い腰を上げ、データ化に取り組んだ矢先。。。当時使ってた
2025年2月9日 [ブログ] ももとんさん -
HなDVだった・・・♣
誰です?SMプレイを想像していたのは・・・爆我家のビデオ遍歴ミニDVカセット3機種・・・!?と、言いたいところですが、後の2機種は借り物です。一番手前のCANONの縦型、これがうちのですが、最近、調子
2013年11月9日 [ブログ] PRELUDE SiR-Tさん -
130922 MiniDVからPCにダビング中!
備忘録的にえっと、どこでもある?!MiniDV問題です。撮りためたMiniDV主に子供の映像。気づいたら再生できる機械がもう売っていないってことで、①ダビングサービスに申し込む②自分で取り込むの2択が
2013年9月22日 [ブログ] kan2525さん -
そろそろブルーレイレコーダーを買わねば
録画できるTVが2台体制(その1,その2)となり、地アナのレコーダーを買い換える必要性がなくなってしまったため、そのままにしていました。(そのため、ブルーレイの再生もできないままでした)唯一レコーダー
2012年1月15日 [ブログ] KK900ssさん -
ビデオ保存のために購入
テクノロジーの進化(アナログ→ディジタル、Hi8→DV→HDV、Tape→DVD→BD)と機器の寿命のために 昔撮ったビデオをまたしっかり保存しておこうと思ってね。一度数年前にHi8カメラで撮った映像
2010年5月29日 [ブログ] SONAさん -
HDR-HC1 修理(´・ω・`)
4 年近く前に買った SONY のハイビジョン (画素数 1,440×1,080 の HDV 規格) ハンディカム,HDR-HC1 が壊れました(´・ω・`) 先月,千里浜なぎさ
2009年11月28日 [ブログ] Recorderさん -
ビデオカメラ SONY HDR-HC1 購入
息子誕生後の購入ということもあってか, AXELA ではほとんど走り回っていないのですが, DEMIO のときはまさに北海道から九州まで, あちこちを走り回りました. そのうちの一時期, 車載ビデオ撮
2009年11月23日 [ブログ] Recorderさん -
500GBが2基欲しい
最近、ハードディスクが下落傾向で500GBのシリアルATA7200rpmが6500円前後で買える。raid0で1TBだ。速度も速くなるらしいが前回他メーカー同士の250GBを2基でraid0を組んでい
2008年9月3日 [ブログ] たけちゃん5さん -
衝動買い・・・やってもうたぁ・・・
ちょいと、重い物がある時は、買い物にRが出動しますが、ふと途中にある電気屋さん(セ○ド)がセールをやっているのが目に入ってしまった・・・NANAKOの使えるIYで買い物を終えて、帰宅途中思わず立ち寄っ
2008年8月3日 [ブログ] よしぼう34_V-SPECさん -
SONY ワイヤレスマイクロホン ECM-HW1 購入
先ほど書いたように, このところ忙しくほとんどストレス発散出来てないです(;_;そういうときでも便利なのがネット通販. 深夜でも受け付けてくれるし, 以前は受け取りが非常に面倒だったのですが, 結婚し
2008年7月19日 [ブログ] Recorderさん -
HDR-HC1 用リモコン SONY RM-1BP 購入
ビデオカメラ用三脚を購入すると欲しくなるのはリモコン.買ったのは, SONY HDR-HC1 に接続するためのワイヤードリモコンで, SONY の業務用カムコーダー用のアクセサリとして発売されている
2008年7月19日 [ブログ] Recorderさん -
Canon iVIS HV10 購入
SONY HDR-HC1 というハイビジョン (HDV) ハンディビデオカメラを買って, 毎日の通勤路を撮影していることは何度か書いていますが, この行動, 妻には極めて不評(^^; そりゃそうですわ
2008年7月19日 [ブログ] Recorderさん -
メモリースティック DUO 128MB 購入
今さらですが(^^; 今年の初めに買ったビデオカメラ HDR-HC1 は, 動画撮影中にもシャッターボタンを押せば静止画が撮れる (撮影中の動画には影響を与えない) ことに気付きました.ビデオカメラ購
2008年7月19日 [ブログ] Recorderさん -
車載カメラ固定方法改良
最近は毎日, 通勤時に車載カメラでビデオ録画しています. バッテリでも十分に往復持ちますし, 余計なコードの接続をしないで済むので便利なのですが, バッテリ駆動だと何せ毎日 1 時間ちょっと録画しては
2008年7月19日 [ブログ] Recorderさん -
ビデオカメラ固定方法
ところで, ご紹介した車載動画倉庫でも載せていますが, 車載ビデオ撮影用カメラの固定方法はこんな感じ.カメラ・ビデオ用のクイックシューを両面テープでダッシュボードに貼り付けて, 装着・取り外しが出来る
2008年7月19日 [ブログ] Recorderさん -
HDV (ハイビジョン) ハンディカム HDR-HC1 と HC3 との違い
HDR-HC1 は毎日の通勤時に撮影しているので私にとっては完璧なクルマ用品なのです :-) けれど大半の方には単なるデジタルモノネタかな... とりあえずひとつ.この HDR-HC1, 動画撮影中
2008年7月17日 [ブログ] Recorderさん -
SONY HDR-HC1 用ワイドコンバージョンレンズ VCL-HG0737Y 購入
今年の正月に買ったハイビジョンカムは車載ビデオ撮影用 :-) として主に使っているのですが, 車載映像撮影で使うと 35mm スチルカメラ換算で広角側 41mm 相当しかないレンズでは, 若干画角が物
2008年7月16日 [ブログ] Recorderさん -
SONY HDR-HC7
サーキット走行の車載カメラ。新品を買ったのですが実はすでに型落ちのモデル最新型にHC9と言うのがあるのですが映像的にはスペックが同じだったのでHC7を購入。最近はDVDやHDD、もしくはメモリーに収録
2008年3月14日 [パーツレビュー] 万歳さん -
ビデオ用三脚 Libec TH-950DV 購入
SL を見に行ったときは, 荷物を減らすためにビデオカメラだけ持って出掛けたのですが, SL 撮影をしていると三脚はやっぱりビデオ用じゃないとダメということを痛感しました.ビデオ用三脚がスチル用三脚と
2007年9月24日 [ブログ] Recorderさん -
ハンディカム用 Bluetooth マイク代品到着
メリーゴーランドではしゃぐ子供の声を拾うために (笑), ハンディカム用のワイヤレスマイクを買ったが即交換に出した話を書きましたが, 思ったより早く代品が到着しました. さて早速確認. ……前のと全然
2007年9月24日 [ブログ] Recorderさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
410
-
393
-
373
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ルノー カングー 衝突軽減B BSM Bカメラ 前後ドラレコ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
トヨタ プリウス パノラマルーフ 純正12.3型ナビ 全周囲カメ(奈良県)
403.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19
-
2025/08/19