• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kaz....の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

HUD グリーン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
異国のノーブランド HUD ですが、速度がわかるだけで充分ではあるのですが、どういうわけか、白か、意味不明なカラフルな物しかなく、Defi 全盛のころのようなグリーンにしたくて、簡易カスタム。
2
構造上、カスタムが簡単で、投射する前の部分にクリアフィルムを噛ますだけです。

百均でたまたま見つけた、お勉強用のグリーンフィルムをカット。

白いパーツは、固定用の部品(適当なプラ板とか)。
3
フィルムを投射の前に置いて、補助パーツ(白いプラ)で固定。
貼付も考えたのですが、気分によってすぐ交換できるようにしました。
4
そのままでも動作上、問題なかったのですが、固定パーツがダサいので、わざわざ 3D プリンタで作る(笑)
5
改めて固定。
6
動作確認。
異国の安い物なので、文字のクリア感はやむを得ないですが、
うん。やはり HUD はグリーンですね。

HUD は戦闘機のイメージがあるので、戦闘力が上がった気がします(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホースジョイナー交換

難易度:

ブースト計取り付け

難易度:

ストップ出来てなかったらしい

難易度:

ベルトカバーの修復とドレスアップ!(マニア向け)

難易度:

リア熱線の補修(端子が脱落した!)

難易度:

リアストレーキ再ラッピング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「内装はやっぱりこういうコンセプトなんだね〜。
外見はやはり現行型が好みかな。

ホンダ『フリード』新型、6月発売へ デザイン・コンセプトを公開 2タイプで https://response.jp/article/img/2024/05/09/381726/2006900.html
何シテル?   05/11 14:27
ぼちぼち気まぐれに(o^-^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 デリカD:5]3M / スリーエム ジャパン シールはがし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 18:16:40
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 22:47:28
ドアバイザー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 18:23:07

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
いたって普通の通勤仕様車。 いじることなく、ちょいとした記録用です。 アイサイトは便利 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
20万キロちょっと、というところでエンジンの寿命が突然見えてきたので、泣く泣くお別れとな ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
マイカー3代目。 約23,000 Kmの中古を購入。  173,759 Km(約150, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation