• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

brekioのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

年末の洗車

年末の洗車KeePerLABOでお願いしちゃいました!
FITの時使ってたスポンジ洗車機ちょい不安で。

でかすぎて上自分で拭けないしな。
脚立買うのもな。

やっぱりプロに頼むのが安心!
Posted at 2019/12/29 16:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

タイヤ一本交換してきましたー

タイヤ一本交換してきましたー追々ローテーションもあるので、一本となると早めがいいかと思い、交換してきました。
横が膨らんでいるといつ破裂するか分からないリスクがあるそうです。
32000円

交換のみならず、全タイヤワックスつけてくれて、車の外側一通り拭いてくれたみたいです!さすが!
2019年12月06日 イイね!

タイヤ一本修理代

先日のタイヤ横損傷で、やはり交換したほうがよいとの事。
ディーラーでタイヤ一本交換見積もり32000円。
日曜日行ってきます。

ナビのテレビ運転中も映るようにしたいな。
ナビの音声の音量がでかくなった。調節のやり方が・・。

洗車はスポンジ洗車機使ってええのかな・・?
撥水でええのかな?フロントUVカットどうなる?
ってついでに聞いてきます。
2019年12月02日 イイね!

さっそくタイヤ擦ってしまった

さっそくタイヤ擦ってしまったこれは放置してよいのでしょうかね・・?

タイヤ交換でしょうかね?

まだ、70kmも走ってないのにな。。

一本だけ交換って出来るんでしょうか??

チーン・・
Posted at 2019/12/02 22:16:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ ハイブリッド | クルマ
2019年12月01日 イイね!

LKASデビューしてきました!

ホンダオデッセイハイブリッドの、ACC + LKAS 初めて使ってみました。

まず、昨日給油口開けられなかった問題は、FITはロックかかってなければ空いたので同じかと思ったのですが、オデッセイの場合、バンパー開ける隣のレバー引っ張る必要があるという昭和の車のような仕様だったとは予想外。

さっそく高速にのり、LKASを使ってみました。
youtubeに上がっている動画のコメントそのままでしたね笑
少し蛇行するような感じがある的な。
でも、FITのセンシング無しでスピード100km走行するのと、運転の楽さは格段上なのは体感しました。

あとは、1日使ってみたその他の感想、
FIT 1300ccエンジン車よりも、ハイブリッドなので燃費は良い。
FITは4万km走った平均が13.2km/l でした。
オデッセイハイブリッドは今13.3km/l です。
走れば走るほど上がっていくので、もっと上がりそう。
燃費上げるコツはEVボタンをこまめに押すことかな?と思いました。

前のダッシュボード上部がガラスの映り込むのでなんとしたい。
iPhone置き場が欲しい。
ドリンク置き場が足下にしかないので上に欲しい。
カーナビ、テレビが走行中見れないのでなんとかしたい。

今日のところはこれにて。
Posted at 2019/12/01 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | オデッセイ ハイブリッド | クルマ

プロフィール

「クロスクライメイト2で雪の上を初めて走ってみた http://cvw.jp/b/1005242/47515427/
何シテル?   02/06 00:27
オデッセイハイブリッドオーナーになりました! 遠いところまで国内旅行いけそうです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/12 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Autosock AutoSock HP-685 / ASK685 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/30 19:49:54
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット(L) / 2661 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 00:23:38
エーモン 静音計画 ロードノイズ低減マット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/16 00:22:33

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019モデルのはずなのですが、選択肢に出てこない・・。 色はプレミアムスパークルブラッ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
買い換えました。9年間ありがとうございました!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation