• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Holy,のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

金スゲー!

この1年間、苦しめられた謎の症状からようやく解放されました。
その症状とは、アイドルのハンチング、シフトチェンジ時の回転の急激な落ち込み、ブーストをかけた後の赤信号等で停車寸前にクラッチを切るとエンスト、やたらと重いフィーリング等…

自分で直したいと意気込み、色々換えるも直らず。
ついに信用できるショップと出会い、話を聞くと…


ある物を入れれば間違いなく直るし、物凄く調子が良くなる、と。

そのある物とはコレです。







HKS F-CON Vpro…通称金プロ。
正直、載せ換えてあるとは言え、エンジンはノーマルだし、金プロなんて大それた物は敷居が高すぎたのですが、散々苦しめられたのでもはや騙されてでも直るなら良いと思い、即導入決意!

今までの苦労が何だったのかと思えるほど、あっさり調子が良くなりました(゚∀゚)
そして、今まで換えたセンサーの高額な部分が不要になるという…
お高い勉強代でございました。

結局、アクセル全閉時にタービンからの吹き返しによる空気がエアフロを逆流し、吸入空気と勘違いしたエアフロがECUに誤算空気量を送り、ECUがそれに見合った燃料を吹き、出来上がった濃すぎる燃調が原因で不調だったようです。
ブローオフを取ったり、社外の大気開放タイプに換えると調子悪くなる、と言われてるのはこのためのようです。
我がボローレルも購入時よりブローオフが取り外されてました。
純正の制御で付いてた物を付けない前のオーナー、ヴァカなの?と言ってやりたくなりました。
まあでも終わってみれば、意外と単純な要因で良かったです。


そして念願のエアフロレス!


ようやく、チューニングカーっぽくなってきました( ´∀`)
俄然やる気が出てきました!
財布の中身が伴わないので、相変わらずスローペースの進化は免れませんがw
Posted at 2014/04/12 21:50:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あれ?C35ってこんなにカッコ良かったっけ?と思わされる一枚です( ´ ▽ ` )ノ@しぃ?さんご? 」
何シテル?   07/11 23:13
Holy,です。 JZX90ツアラーV、DC2インテR、RB26載せ換えC35ローレル等絶賛値上がり中の車を、当時安く買ってはボロになるまで乗り回してまい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2021年12月23日契約、2022年10月2日納車。9ヶ月半ほど待ちました。 ノーマル ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
フルノーマル、無事故、走行31000キロという良い状態の物にたまたま巡り合えたので、大切 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
前のローレルとは打って変わり、なるべくノーマルを保ってます。 オーディオのみ、ほぼエント ...
日産 ローレル 日産 ローレル
コンセプトは羊の皮を被った狼です。 地味に街に溶け込めるように努めております。 とにか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation