• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恭兵信者の"『さらば』の横転役" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2021年4月28日

イグニッションコイル、コイルハーネス、プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
2週間前から、エンジンチェックランプついて、カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタして、診断機にかけたらイグニッションコイルと出ました。でもコイルがダメになると、復活しないらしく、調子悪かったり、戻ったりするからコイルハーネスが怪しいと判断。でも走行距離からするとコイルもプラグも交換時期過ぎたから、やることに。
2
行きつけのショップでオイル交換しながら本作業
3
めんどくさいケド真ん中の上にある物全部外しました。
4
プラグカバーを走ずして
5
新しいプラグとコイルを着けて
6
周りにいる現役からOBまでスカイラインで走ってた人にコイルカバーは無い方が良いと言われて、ショップで加工してもらいました。
7
原因はコイツ。
8
あとは復元して完成。ですが、エンジンカバーは付けたいけど時間の関係で止めました。

ちなみに外したプラグは電極無い。そりゃあ失火するわね。

試運転して問題なし!軽やかに回ってくれます。
9
写真載せ忘れてました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デスビ点火時期調整からのプラグ交換

難易度:

白い稜線の戦車生活 第210回

難易度:

【忘備録】減衰調整記録/16段戻し

難易度:

スパークプラグ

難易度: ★★

ブースト計復活

難易度:

ホーンが鳴ったり鳴らなかったり

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「R34スカイライン発売から25年が経ちました。

https://youtu.be/aV5UdHQIKlg
何シテル?   05/25 03:38
マニアックな人間ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ニュースカポン号 トリプルクロスバー&リアスタビライザー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/21 13:53:57
GT Force Proのオーバーホール ペダル編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:56:08
スローブローヒューズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 14:18:02

愛車一覧

日産 スカイライン 『さらば』の横転役 (日産 スカイライン)
2018年3月30日納車。 [グレード] 25GT-X [カラー] スパークリングシ ...
スバル プレオ 悪魔のRS (スバル プレオ)
そのクルマは、狂おうしく身をよじる様にして、色んな物を吸い寄せながら走ると言う…。 日 ...
日産 ローレル 日産 ローレル
家庭の事情で新しく配属されたのがこのローレルです。グレードはクラブS25tタイプXです( ...
日産 スカイライン 広域201 (日産 スカイライン)
ER34スカイラインGT-Xターボのアスリートシルバー。前期。 はみだし刑事情熱系をき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation