• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月10日

『サイドベンチレータ』♪

『サイドベンチレータ』♪ いつも通勤で使用している我がスタリオン♪

















…我がスタリオン、先日『テンションプーリ』がモゲてエアコンが使用出来ない日々が続いております…(以前ブログにも書きましたがあせあせ(飛び散る汗))

















…天候の良い日は運転席の窓を開けて走っているのですが…(風を感じて疾走してますあせあせ(飛び散る汗))

















…雨天時はさすがに窓を開けるワケにはいきません…(たしかにあせあせ(飛び散る汗))

















…スタ乗りになってから『暑さ』には強くなったノマスタですが…(自称夏オトコですからあせあせ(飛び散る汗))

















…でも、さすがに今の時期は『エアコンオフ&窓締め切り』はラクではありません…(湿度も高いのであせあせ(飛び散る汗))

















…しかし!我がスタリオンにはそんなツラさを緩和してくれる便利な機能があるのです♪…(独特な機能ですあせあせ(飛び散る汗))

















…それは『サイドベンチレータ』という機能です♪…(これが重宝しますあせあせ(飛び散る汗))

















…エアコン送風口の脇にあるレバーを操作することにより、外気又はファンからの送風に切り換えることが出来るのです♪…(コレ、便利ですあせあせ(飛び散る汗))

















…レバーを『外気』にすれば走行中は風が入ってくるので、けっこう快適です♪…(エアコンオフでも大丈夫あせあせ(飛び散る汗))

















…信号待ちの時にはまったく風は入ってきませんが…(おじゃあせあせ(飛び散る汗))

















…信号待ちの時にはひたすら『ガマン』です♪…(人間、耐えることも必要ですあせあせ(飛び散る汗))

















…どうしても耐えられない時には『うちわ』を使います♪…(車内に常備あせあせ(飛び散る汗))

















…『サイドベンチレータ』については『スタリオン取扱説明書』の47ページをご覧下さい♪…(←通信教育かっあせあせ(飛び散る汗))

















…『サイドベンチレータ』で自然の風を感じつつ、我がスタリオンは今日も都内を疾走しております…(テンションプーリの入荷はまだかっ!?あせあせ(飛び散る汗))
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2014/07/10 10:37:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハチマルキューマルミーティングに参 ...
キャニオンゴールドさん

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

月曜日からいいことあるある〜^_^
b_bshuichiさん

今日のまゆげ😺手洗いシャンプー
BNR32@須坂さん

6/10 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

5月11日、札幌出張(市電でホテ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年7月10日 11:14
コンニチワ~!(^^)!

蒸し暑い中、おつかれさまで~す(*^。^*)
北海道でしたらそんなに必要としませんケド、無いと困りますもんねっ♪

ワのスタリオンちゃん。。。
スタリオン1号車というコトで、他の187や以前に発売された183や184とも違うメーターパネル、
まるで商用車みたいな丸い形をした切り替えスイッチに、メーターフード内も回転計すらない造りなんですよ~・・・(レアかも・・・)

ワも蒸し暑い夏を乗り切りま~す(●^o^●)
コメントへの返答
2014年7月10日 18:46
こんにちは♪

最近では北海道の夏も猛暑、酷暑と聞きます。

くれぐれもお体には気をつけてくださいね♪

ガンバリンゴ娘☆ワさんのブログは楽しく拝見させていただいてます♪

もっとスタリオンネタをアップしてくださいね♪
2014年7月10日 11:26
ベンチレーターだけでは実際風はあんまり来ないんですよね・・・
窓を少しでもいいから開けてやれば風が抜けますが (^^;

何度リアの三角窓が開けばいいと思った事か(笑)
コメントへの返答
2014年7月10日 19:16
風が通るともっと涼しさを感じられるのですが…。

リアの三角窓…フリップアウトしてくれたら便利ですね~。
2014年7月10日 11:51
こんにちは

まだ直らないんですね!!

梅雨が明ければ窓全開ですね~~
コメントへの返答
2014年7月10日 19:26
こんばんは♪

現在、部品待ちの状態です…。

部品が入ればすぐに治る箇所なので、気長に待っています♪

治る前に夏が終わってしまうかもしれませんが…(爆)
2014年7月10日 14:01
ドアバイザーが付いてればねぇ~(^^)
スタリオンには似合わないか!?
ピアッツァには意外と不自然じゃなかったですよ(^^)
コメントへの返答
2014年7月10日 19:35
ドアバイザーってけっこう便利ですよね~。

私のような喫煙者には必需品です。前に乗っていたセフィーロやディアマンテには付けていました♪

個人的にはスタリオンには付いていない方が好きです♪

プロフィール

「三本和彦氏逝去 http://cvw.jp/b/1061189/46268716/
何シテル?   07/24 00:59
ノーマルスタリオン(通称:ノマスタ)と申します。 その名の通り、どノーマルの『スタリオン2600GSR―VR』に乗っています♪ スタリオンに魅せられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Cabrioletはタイヤが積みやすい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 20:28:39
リアタイヤハウス防錆処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/08 01:57:57

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
何の気なしにネットサーフィンで、GDBやGVBインプレッサを検索していたところ、VABが ...
三菱 スタリオン 三菱 スタリオン
20年越しの夢のクルマです♪ 一見すると『走り屋仕様』に見えなくもないですが、完全な『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BE型レガシィB4の4WDの走行性能とEJ20型エンジンのスムースさにホレ込み、次世代レ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
いつも通勤で使用していた我がスタリオンの負担を軽くするために、身分と収入を考えずに『2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation